「とり釜めしの素」に一工夫

市販の「とり釜めしの素」はお米と混ぜて炊くだけなのだけど、そのままだと芸がないかなと油揚げを入れてみました。なかなかいい感じ 🙂

余った油揚げは湯通しして切ってから冷蔵庫で冷凍しました。

そういえば「パンケーキの素」の話って知ってますか?(*1) 日本で言えばホットケーキミックスのことですが、水と混ぜるだけでパンケーキの生地(というかドロドロ)ができるというお手軽製品です。でも、最初に売り出したときは全く売れなかったそうです。それが「作り方」に「お好みに合わせて牛乳や卵を入れるとよりいっそう美味しくなります」と書いて売り出したところ大ヒット。もともとは牛乳や卵などを入れる手間が必要ないというのがウリの製品だったはずなのですが。

*1) 確かワインバーグの「ライト、ついてますか」に載っていたように思う

Tags:

Leave a Reply