mt-spamstop がいつの間にか 100ダウンロードを越えてました。先月は 16ダウンロードしかなかったのに(笑)
mt-spamstop のおかげでうちのサイトにアクセスしてくれる人も増えたみたい。
ま、それを記念してというわけではありませんがモトネタについて少し。
アンカータグでブロックするというアイデアですが実は N@Blog さんのこのエントリを元にしています。N@Blog さん、ほんと感謝です 🙂
MT::App::Comments::post をオーバライドする手法は大御所 MT-Blacklist を参考にしました。参考にしたといってもほんのさわりだけで MT-Blacklist とは違い mt-spamstop はシンプルなものです。シンプルな分 Movable Type のバージョンの違いにも強く MT 2.6系 でも MT 3.1系 でも問題なく動作します。MT-Blacklist は凄いプログラムだとは思うのだけど導入が複雑だったり MT の内部が変更になったらその影響をもろに受けたりと、個人的にはシンプルが一番。
Tags: Movable Type, Plugin, Spam