インターネットを見てると「ホリえもんのリアルモノポリー」という単語が目を引きました。言い得て妙ですね 😛
それにしても「医者の不養生」ならぬ「マスメディアのメディア対策ベタ」には苦笑してしまいます。今回のフジテレビの対応にしてもホリえもんにいいように踊らされて滑稽の極みだし、つい最近の NHK 前会長辞任劇も三文芝居以下でしたからね。
正直なところ前回のプロ野球参入にしても今回のニッポン放送のことにしてもどっちに転んでもいいようになってる(*1)二面作戦というのはうまいというか実にボードゲーム的です。囲碁なんかだと一方の地に攻めつつ他方ににらみを利かせたり、将棋だと王手飛車取りみたいな感じでしょうか。王手されて相手があたふたしてるところを尻目に飛車(株価、知名度)を取っちゃうみたいな。ゲームの打ち手としては賢いんだと思います。
ま、個人的にはデザイナーやエンジニアなどのモノ作りの人を一段上の人種だと思っているので、いくら金儲けがうまくてもそういう人種はあまり好きではありませんが。
そういえばプロ野球にスター選手ばかり集めた球団がありましたが、集めたスター選手が飼い殺し状態で思ったように優勝できない球団というのがありましたね。ライブドアという会社が何となくその球団とダブってしまうのは何とも皮肉なものです。
*1) 実際は成功しないほうが得だったりする
Tags: 社会