いままで使っていたダイナミックDNSサービスの 3domain が5月から有料化するので、代替手段として MyDNS.JP に登録してみた。
とりあえずプライマリを MyDNS.JP、セカンダリを 3domain というちゃんぽん状態にしてみる。問題なさげだったら MyDNS.JP に完全移行かな。
ただちょっと気になるのは
– MyDNS.JP もいつ有料化するかわからない
– 無料だけど個人情報を入力する必要がある(*1)
– IP自動更新のセキュリティ対策がない(*2)
– サービス母体が個人なのかプロバイダなのか不明瞭(*3)
*1) 4/1 から個人情報保護法が施行されたから当然これも対象だよね。でもセキュリティポリシー等の明記がないという… :-{
*2) ま、他の DDNS サービスも同じようなものなのかもしれないけどなんか不安
*3) 『本サービスは「Amusement BiG-NET」の提供で運用しています。 』とあるのに『システムの構成・構築ならびにメンテナンスは個人的に一人で行なっております。』とも記述されているんだよね。サーバー資源は BiG-NET だけど運用は個人という意味なんだろうか???
Tags: My Sites