セキュリティキー付き HDDケース

セキュリティキーを使った HDDっていままでもあったが、多くはパソコン側にセキュリティキーを挿すタイプで Windows しか対応していなかった。8月上旬にフォーカルポイントから発売される eau drive securikey は HDDケース側にセキュリティキーを挿すタイプでパソコン側に特別なドライバを必要としないために Mac でも使えるらしい。

なかなかよさげかなと一瞬思ったのだが、、、暗号アルゴリズムが“DES 40bit”というのを見てぶっとんでしまった。おーい、いまどき DES 40bit って正気かよ。DES なんて気休めにしかならない。これから出す製品なら AES を使わなきゃ。チップの関係で DES しか使えないのならトリプルDES にするのが最低限の常識。

eau drive securikey(Focal Point Computer Inc,)

Tags:

Leave a Reply