iTMS-J、開始

ようやく iTunes Music Store Japan(以下 iTMS-J)がサービスインしましたね。

日の丸が丸い缶バッチ風のアイコンでどうなるかなと思ってたら、やはり赤目の目玉親父になってた(^^;

ということでさっそく諫山実生さんの「月のワルツ」を購入。でも新曲の「サハラの誘惑」とかアルバムの「恋愛組曲」とかは iTMS-J に入ってないんですね。営業的なものでしょうか???

それと「ケロっとマーチ」(ケロロ軍曹の第一期オープニング)も欲しいと思って検索したのだけど出てきませんでした、残念。あと、谷山浩子、橋本一子、鈴木さえ子、中島みゆきは全滅(^^;

今後の契約レーベル充実に期待。

追記:品揃えを見ていくとまだまだレーベルが出し惜しみをしているという感じ :-{

アップル、iTunes Music Storeを日本で開始(ニュースリリース)
アップル、iTMSを日本で開始——100万曲・中心価格150円でスタート(ITmedia)
諫山実生「月のワルツ 」(iTMS-J)

Tags:

4 Responses to “iTMS-J、開始”

  1. えーてる より:

    家に帰らないと接続できないんでウズウズしてるんですが…、

    >あと、谷山浩子、橋本一子、鈴木さえ子、中島みゆきは全滅

    工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

  2. 山本浩二 より:

    あと、さだまさしも(w。
    でもなぜか、アリスは充実してて、AiliceIからそろってました。でも一曲200円(^^;。ザバダックはあったり、V6が無かったり。基準がよくわかりませんが……。でも、結構入手が難しくなった昔の楽曲がここで入手できるといいなと思いますね。あと、アルバムは必要ないけどこの曲だけ欲しいって時には重宝しそうです。
    ともあれ、祝! iTMSオープン!!

  3. えーてる より:

    ザバダックは漫画『マリワナ伝説』で言うところの“業の深い”初期の作品ばっかりだったので笑いました(^^;)
    あと高橋幸宏のソロが「自分がCD買いそろえていた時期の奴だけ」ラインアップされていて笑いました(^^;)
    アニメ・特撮系はまだどうしようもない状態ですね。
    相曽晴日があるらしいので、今晩にでもチェキしないと。

  4. GNUE(鵺) より:

    THE ALFEE は数は少ないけどありますね。高見沢王子の面目躍如?(笑)
    スペシャルイベントに招待されていたらしい佐野元春はなし。
    イルカはソロがなくてシュリークスって。。。(^^;