WX310SA 購入

WILLCOM の WX310SA を買ってしまった。色はブラック、もといプログレッシブレッド(どう見てもブラックだろ :-P)

まだ買ったばっかりなので全然使い込んでないが、ファーストインプレッションとしては

– 操作系は talby(au) よりは使いやすい
– カメラの起動は遅い
– 付属の CD-ROM は Mac 対応
(Mac用のマカフィーと電話帳コピーソフトはなし :-{)
– USB ケーブル付属
– 2つ折りなのでやはり分厚い

あと、最近って購入するときにキズのチェックや動作確認もするんですね。昔は家に帰って充電してからでないと使えなかったのに、いまはすぐに使えるのでちょっと嬉しい。

Tags: ,

4 Responses to “WX310SA 購入”

  1. sumim より:

    ドムぽん(あるいはキュアぽんの黒、もしくは洋ポンw)、買いましたか。私は京ぽん2です。でかいし(これは 310 シリーズ共通)、カメラはしょぼいし、no Java ですが、Bluetooth の便利さには代えられません。

  2. GNUE(鵺) より:

    「ドムぽん」かぁ。友達にもドムって言われたし。。。
    それにしても sumim さんは京ぽん2ですか、私はてっきり W-ZERO3 で Squeak を動かすものとばかり思ってました。

  3. sumim より:

    んー、その手のニーズ(ちっちゃいマシンで Squeak …)は OQO で充足してしまっていますから。加えてシャーぽんは Bluetooth もないですしね。そんなわけで、Squeak デバイスとしても通信デバイスとしても、個人的にはあまり魅力を感じません。

  4. GNUE(鵺) より:

    なるほど OQO ですか。だから Bluetooth のついてる京ぽん2なんですね。