15〜16日目、終了。今回はマルチタスク、ようやく OS らしい内容になった。
x86 のタスクスイッチ、タスクの優先順位とレベル。Linux や *BSD、それに Mach のタスクスイッチがどういう戦略をとっているのか比べてみたいところ。
あと、割込み禁止とタスクスイッチのタイミングが気持ち悪い。なんとかならないものか。
Tags: OS自作入門
This entry was posted on 金曜日, 6月 16th, 2006 at 12:37 AM and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.