うざい、Bフレッツのセールス

ピンポーン♪ とドア・ベルがなったので何かと思ったら Bフレッツのセールスだった。をいをい、いったい何度目だよ。USEN 入ってるから Bフレッツには入らないっちゅーに!

まぁ、NTT も必死なのはわかるけどうざいったらありゃしない :-{

それにしてもセールス攻勢かけて顧客を増やすのはいいけど、この前みたいに IP電話のサービスをダウンさせているようじゃマズイだろ。なんか地に足がついてない感じで今の NTT は不安だよ。

追記 10/14:今日も来た

Tags:

2 Responses to “うざい、Bフレッツのセールス”

  1. tn より:

    ほんと、先日のひかり電話にはさんざんな目にあいました。その時のNTTの対応にはうんざり。
    結局、メインの電話回線だけはアナログに戻しました。

  2. GNUE(鵺) より:

    記者会見で NTT のお偉いさんが「IP電話のノウハウが蓄積されてなくて…」と釈明していました。ほんとうは輻輳対策のノウハウを一番蓄積している企業のはずなんですけどねぇ。アナログ時代のノウハウがデジタルに引継がれていないという、、、まぁ、部署が違えばそんなものなのかな。