so-kukan.com のメールサーバを Mac mini から Google アプリのドメイン管理サービスのメールサーバ機能(Gmail相当)にしてみた。
うちはダイナミックDNSサービスに MyDNS.JP を使っているのだけど MXレコードに ASPMX.L.GOOGLE.COM を記入するだけで設定完了。
なお、最近 Google Apps Premier Edition という有料サービスがはじまったみたいだけど、10GB のメール容量や24時間体制サポート等は必要ないので無料のまま。
Tags: Network
私もmydns.jpを使ってGoogleappのメールサバを利用したいと思い
ドメイン名 xxxxxxxx.com
MXレコード ASPMX.L.GOOGLE.COM
ホスト名1 www
ホスト名2 *
とやってみたら
エラー:ドメイン、またはホスト名の入力が間違えています。
となりました。
どのように設定すれば上手くいくでしょうか?
google側のドメインの確認にcnameかhtmlがありますが、これはどうされていますか?
ホスト名1とホスト名2を逆にすれば大丈夫だと思います。
ホスト名1 *
ホスト名2 www
》google側のドメインの確認にcnameかhtmlがありますが、これはどうされていますか?
だいぶ前なのでどうやったのか忘れてますが、どこのことを指しているんでしょう。別に特別なことは何もしなかったように記憶してます。