MacBook のバッテリを交換

MacBook をバッテリ駆動で使っているとアラートもなしに突然電源が切れたり、バッテリ駆動でスリープしているといつの間にか電源が落ちていたりするので、アップルサポートセンターに電話してバッテリ交換してもらうことができました。

ほんとうは1年前から症状が出てたのだけれど忙しくてそのままになってた。本体の保証期間もいつの間にか過ぎてヘタすると有償修理か(それとも新しいのを買うか(^^;)なとびくびくでしたが MacBook のバッテリにはいろいろと問題があって特別に2年保証に延長されていたので無償修理になりました。いや、マザーボードの問題でなくてほんとよかった。

これでかなりの部分が購入時から入れ替わりました。マザーボード、電源部、HDD、ディスプレイ・ベゼル、キーボード・ベゼル、バッテリ、、、全部無償交換。

MacBook Air も欲しいのだけど、はっきりいって初代MacBook がさんざん(いったい何回修理に出したろう :-P)だったので今回は初物はパス。第2世代の Air が出てから考えます。

Tags: ,

Comments are closed.