iPhoneケースの試作1号ができた。縫うとかの難しいことはできないので、切って、組立てて、100円ショップで買ったカラビナをつけるだけの超簡単仕様。革の厚さとか感覚がわからなかったので調整で切ったりして少し寸足らずになったけどまぁこんなものか。あとで型紙にフィードバックしてしておこう。
失敗したのが革の選択。革の種類とかぜんぜんわからなかったので床革というやつ(*1) をつかったのだけれど、こいつ裏側がぼろぼろはがれ落ちちゃいます。どうやら裏打ちとかしないとだめな革らしい。とりあえず革の種類だけ変えて作りなおしたい。
あと、今回は簡単なやつだったけど他にもいろいろ(Suicaカード入れ付きケースとか)型紙をつくってみたので、そのうち材料(革、金具等)を物色して第2弾にチャレンジしてみたい。
*1) 630円と安かった(^^; ちなみに、まだ 1/4 も使ってない