’08-7-11 iPhone 3G販売日当日
06:00 仮眠したかったけど、いま寝たらアウトだなとシャワーを浴びる
06:50 吉祥寺に行くべくバス停へ
地元のソフトバンクショップに1名列んでいるのを確認
07:10 ヨドバシ吉祥寺店に到着、かなり列んでいる(大丈夫か?)
07:30 割り込み防止券を配布、13x番だった
スタッフの人に 100番以降は翌日(7/12)の受付になると言われる….
08:00 170番で SOLD OUT!!!
08:30 整理券の配布開始
09:00 8GB(黒)の整理券をもらう。
翌日 12:00〜13:30の受付なのですごすごと帰宅
翌日は 13:00 から予定が入っているので受取りにいくのがかなり辛い 🙁
09:50 地元に到着
ソフトバンクショップに1名列んでいるのが見える(これがトラップだった)
11:00 のショップが開く前に行けば大丈夫だろうと判断
10:45 地元のソフトバンクショップに列ぶ
前には3名列んでいた
10:50 整理券配布、私の前で整理券がなくなった….orz
どうも一度整理券が配布されていて(4名)、私の前の3名を入れて計7個の入荷だったらしい
種類は 16G(白) のみとのこと。
10:55 整理券をもらえた人が「黒のほうがよかったのに」とつぶやくのが聞こえたので、ヨドバシ吉祥寺店の 8GB(黒) と交換しないかとトレードを持ちかけ交渉成立
12:00 受付開始。まずは最初の2名
一番最初の人は中高校生ぐらいの男の子で両親がついてきていた
うーん、そんなに子供を甘やかせていいんだろうか
13:00 ようやく最初の2名の契約が完了(1時間かかってるよ)
次の2名に
13:45 前の2名が終了。さすがに2巡目は少しはやくなった
私の番に
13:10 はい、はい、いいえ入りません、はい、はい、、、と順調に進行
すぐに契約が終わるかと思いきや、、、
13:30 開通作業がなかなかできず(サーバ負荷?)、開通したら連絡をくれるということで一旦帰宅
14:00 開通したということで iPhone 3G を受取りに
14:30 自宅の MacBook でアクティベーション
これで晴れて iPhoneユーザに
結局、最初から地元のソフトバンクショップに列んでたらよかったという…. :-p
Tags: iPhone