|
2003 |
|
|
Nov |
[PSX] 予約、忘れてた(^^;
[Internet] ドメイン名取得
[Internet] ドメイン名にまだ悩む...
[Food] お米
[Life] ドトールができる
[Life] 次世代電化マンションの研究会が発足(⇒ZDNet)
[TV] 地上デジタル放送を見たい?(⇒ZDNet)
[Robot] 空飛ぶマイクロロボット「μFR」(⇒PC WEB)
[e-mail] 『あの世からの電子メール』サービス(⇒Yahoo! NEWS)
[Security] ウィルス・SPAM予報ってないのかな?
[Life] 今冬はじめての暖房
[Internet] ドメイン名に悩む
[Mac] iBook G4 到着
[Think] 地下高速道路、核シェルター、マクロス
[Mac] iBook G4 届かず
|
|
|
Oct |
[Server] 進化するルータ
[Life] TV の音声が聞こえなくなった
[FTTH] どうなったのだろう?
[PDA] 小型化だけが生きる道か? [Life] バイオプラスティック
[Blog] Movable Type をインストール
[Mac] iBook G4 登場、Buy Now、そして自宅サーバ
[TV] トリック 劇場版
[Books] 手のひらサイズのデジタルプロジェクター
[Books] 萌え系コンピュータ書籍
[Affiliate] Amazonアソシエイト・プログラム
[TV] 今日から「TRICK」がはじまるよぉ!
[NewtonScript] 右サイドに移動
[Person] Linux Magazine に河口さん
[VTR] ビデオデッキの調子
[HDD VTR] PSX 正式発表
[Phone] au desgin project 第一段「INFOBAR」登場(⇒au)
|
|
Sep |
[Phone] 無線LAN と AirH" のデュアル端末
[Phone] データカードを差し込む音声端末
[Music] 一青 窈
[Game] カタン
[Internet] 自宅サーバ
|
|
Aug |
[Book] Apache モジュールプログラミングガイド(小山浩之 著)技術評論社
[Mars] 火星
[Weather] 雨...
[Newton] Mac OS X で NTK を起動する
[Food] 野菜がメルトダウン
[PDA] Zodiac
[PDA] UX50 インプレッション
|

|
Jul |
[VIDEO] 3万円を切る HDD レコーダー
[Electronic] ジオン軍の支給品(⇒ZDNet)
[Traffic] 交通各社のカード共通化
[Food] 牡蛎
[Anime] ナウシカの DVD
[Society] 日本発狂
[Phone] 携帯でトランシーバ(⇒INTERNET Watch)
[Electronics] 経産省講演「情報家電のOSにはLinuxやTRONなどのオープンソースを利用すべき」(⇒INTERNET Watch)
[FTTH] ぬか喜び
[Life] 飲み残しのミルク
[CLIE] PHSを捨てて無線LANを選んだNEW CLIEの判断は?(⇒ZDNet)
[Phone] AirH" NEXT STAGE(⇒ASCII 24)
[Mac] 近頃の Mac...
[Phone] 「バッテリーの問題は燃料電池が解決する」、NTTドコモ立川社長(⇒c|net)
[Mail] メール障害(つづき)
[業務連絡] メール障害
[Phone] “写真送り放題”の「H-SA3001V」(⇒ZDNet)
[Phone] 電子透かしの撮影でケータイからWebにアクセス(⇒ZDNet)
[Misc] 雨の七夕
[Book] 塩野七生「ローマ人の物語(5)」(新潮文庫)読了
[Newton] NJ ステッカー他さしあげます
[Life] 初夏...
[Anime] 高橋留美子劇場
[Town] 何ができるのかな?
[Food] 電動式コーヒーメーカー
[Money] 電子マネー不足分を自動入金するクレジットカード(⇒ZDNet)
[My WEB] レイアウトを変更
|




|
Jun |
[Space] Space Elevator(⇒PC WEB)
[Misc] 血を吸う電車
[Food] 珈琲豆
[Misc] キャンドルナイト
[Misc] 1000000人のキャンドルナイト
[Phone] いつまでも古いビジネスモデルにしがみついていると...
[Gadget] Segway の試乗会 6/21, 22
[Energie] 首都圏電力不足問題で注意を呼び掛け(⇒ZDNet)
[Palm] Treo 600
[Technology] 虹色の太陽電池
[Hero] 555 ファイナルシーンに参加せよ
[Electronics] 鏡の中からテレビが観られる「Mirror TV」(⇒asahi.com)
[Misc] 「天の川見て」 石垣島、8月2日全島ライトダウン(⇒asahi.com)
[Gadget] Segway 乗りました
[Web] Gallery from photolog
[Body] 指の痺れ
[Electronics] 心に訴える“こだわりのモノづくり”――ソニー「QUALIA」(⇒ZDNet)
[Social] SARS とTV会議
[Gadget] Segway の試乗会 6/13
[Play] ハグハグ共和国『8 ― いつも いつでも いつまでも―』 6/8 ソワレ
[Hero] もしかしたら仮面ライダーになれるかも?
[Idea] 携帯アプリ「心霊くん」
[Phone] カメラ付きH"端末(⇒ZDNet)
[Phone] SO505i のモックアップ
[Gadget] 水に没する WRISTOMO
[Play] 演劇のチケット1枚あります
[Gadget] あやしいモノを触る会
|

|
May |
[Camera] デジカメ購入
[Gadget] PS2 + HDD, DVD ビデオレコーダー = PSX
[PDA] New CLIE のモックアップ初公開
[Life] 我が家の安全度
[Book] メルマガが本になる
[Dream] 空を飛べたら
[blog] Boom Boomer Boomest
[Technology] 携帯用液晶ガラス基板に電源回路を完全集
[Technology] 思い出の場面を逃さないウェアラブルカメラ
[Cooking] ナスのボロニア風ミートグラタン
[Business] 1円で会社がつくれる
[Manga] CLUMP の新連載
[Phone] auデザイン志向携帯「talby」
[Life] 1年前の冷凍冷やご飯....
[Gadget] Segway HT 試乗記
[Web] Gallery
[Web] ダブってごめんなさい(_ _)
[Phone] au のメガピクセル携帯
[Phone] 有料一般サイトの課金を代行するサービス
[Think] PDA からコミュニケータへ?
[My Mac] バッテリがひよってきた...
[Web] favorite icon を変更
[Web] favorite icon をつけてみたけれど...
[Science] 祝、MUSES-C/M-V-5打上げ成功
[Gadget] ハイテク水晶玉
[Web] アクセス解析
[Wars] アメリカ、次の獲物は?
[Web] ホームページ書きの孤独、読者の視線
[Dream] 添寝の悪夢 午睡の夢(*1)
[DS9] カーデシアの裁判
[Gadget] ピザの宅配、気分はバックトゥーザーフューチャー?
|
|
|
Apr |
[SARS] マスクをしたウェディングドレスショウ
[TV] 今日の「はなまるカフェ」
[Robot] 組み立てロボット
[Food] 手作りインスタントラーメン
[Idea] 「指紋認証機能搭載の携帯電話」をチェックアウト
[Life] 髪切った
[Gadget] 浮かび上がるキーボード
[Vote] 独裁者は民主主義から生まれる
[Web] 見た目をちょっと変更
[Vote] 都知事選
[TV] パパ トールド ミー
[Phone] 505i のバーコード仕様
[Phone] 指紋認証機能搭載の携帯電話
[Robot] ムッシュとマダム?
[Life] 髪のびた
[Robot] 未来のロボットはアルコール依存症?
[Life] 移り変わる街
[Life] 無洗米
[Earth] 今朝の地震
[Bday] Happy Birthday ASTROBOY `ATOM' !
[iBook] iBook の足めっけ!
[Photo] PC レスなデジカメストレージ&ビューワ
[Phone] 衛星携帯電話の時代?
|
|
Mar |
[Gadget] 変身する携帯時計型PHS
[Research] ネットワ-ク時代の社会行動学・文化人類学
[History] その時歴史は動いた
[War] 愚かな...
[Palm + BREW] BREWでPalmにソフトダウンロード
[DVD VTR] 2万円を切るDVDレコーダも可能に
[War] 自由と民主主義の敗北...
[Device] 「高度に発展した科学は魔法と見分けがつかない」(by A.C.クラーク)
[Media] miniSD
[Phone] お風呂で使える電話
[Design] Tom's コミュニケータ
[TV] あなたはどれがお好み?
[Sick] 人間復活...
[Computer] シャープがついに Galileo を発売?
[Phone] コンセプト・フロム・デザインチーム
[Sony] SONY は OS を支配したい?
[TV] DoCoMo のイメージCF は逆効果?
[Robot] 12.5グラムの超小型ロボット
[Tax] 確定申告
[Sick] 人間不調...
[Mac] iBook 不調...
[Mac] iBook の足...
[Robot] ロボット三原則はただのプログラムなのか?
[Suica] 「Suica」に電子マネー機能
[Palm] 新型 CLIE
[Camera] New EXILIM
|
|
Feb |
[Proverb] ブッシュ大統領に送りたい日本のことわざ
[War] 軍靴の足音...
[Tech] 体温を電力源にワイヤレス通信
[Book] grapefruit juice(YOKO ONO 著)講談社文庫
[Google] 中国の旧正月?
|
|
Jan |
[Phone] デザイン重視の携帯電話
[TV] 仮面ライダー555
[PDA] Linux PDA は花盛り?
[PDA] 自作PDA の可能性
[TV] 親指スター・ウォーズ&親指タイタニック
[VTR + Server] シャープのパーソナルサーバ
[Bank] 時間外手数料...
[Mac] 光学迷彩 Macintosh ?
[Prophecy] 2003年10大予想?
[New Year] あけましておめでと(^^)!
|
|
2002 |
|
|
Dec |
[Gadget] アクセスした時刻を覚えている引き出し
[Friend] 合格おめでと(^^)!>琴美さん
[TV] 深夜の再放送...
[Bank] 銀行ってもしかして「あんたバカぁ?」(アスカ口調)
[Gadget] 士郎正宗マウスの刻印...
[CF] Switch as NOVA...?
|
|
Nov |
[CF] アップル(株)の Switch キャンペーン...
[Game] “FF”と“ドラクエ”が手を組んだ理由
[Wiress] Linksys、802.11gの無線LAN機器発売へ
[Palm] Palm OS 6 はコミュニケータになる?
[Technology] Microsoft古川氏、「SPOT」を語る
[ROBOT] 英語学習ロボ
[GUMDOM] ピンクのハロ
[Wireless] OCR機能付携帯電話
[VoIP] IP携帯電話の受付を開始
[Wireless] 携帯電話でUSB On-The-Go
|
|
Oct |
[Design] “愛着”こそ究極のエコロジー貢献
[Computer] TRONを採用した低価格ネット端末
[Technology] PDA は薄い板になる?
[vCard] vCard を掲載
[.Mac] 有効期限切れ
[Phone] バッジで話せるWi-Fi電話システム
[Book] 夢の樹が接げたなら(森岡浩之 著)ハヤカワ文庫、読了
[Palm] $99 Palm
[Camera] 世界最軽量 Revio C2
[Palm] Treo + AirH" SD カードってどうよ?
[IP Phone] それはないよ総務省さん!
[Wireless] Mac に不利なガイドライン?
[PDA] 次期ザウルス
|
|
Sep |
[Book] ローマ人の物語(1)(塩野七生 著)新潮文庫、読了
[Phone] うちでは IP電話、外では PHS....
[Phone] 携帯電話型のIP電話端末
[URL] ホームページの URL を変更
[Anime] サンライズオーディション 高橋良輔塾
[電子書籍] ドコモ、10月より電子ブック配信などの新サービスを提供
[PDA] General Magic 清算
[WEB] リンク切れ等...
[WEB] geocities は癖がある....
[URL] 仮アドレスに移転しました
|
|
Aug |
[Stationery] しおり型便利鋏「ポケット セクレタリ」
[PHS] SDカード型PHS
[.Mac] .Mac は今日も元気か....?
[Hobby] ラジコン潜水艦
[Auction] ヤフーオークションの有料化は成功したのか?
[Y!BB] BBフォン通話明細、有料化
[Media] デジカメ用の新しいメディア xD-Picture Card
[Award] 電気仕掛けのブンガク賞
|
|
Jul |
[Mac] Apple 版 Tablet PC (not Newton) の予感...
[PDA] 150ドル CLIE 登場
[.mac] .macの有料化
[PDA] Bluetooth 搭載 Pocket PC
[HotSpot] 東京都の無線LAN実験サービス
[Anime] サンライズオーディション 高橋良輔塾
|
|
Jun |
[MorphyOne] モルフィーワン計画が中止の危機? 渦中の開発者に聞く
[WiFi] 本当に有料ホットスポットはビジネスモデルとして成り立つのか?
[携帯] リセットボタン付の携帯
[MorphyOne] も・う・だ・め・ぽ
|
|
May |
[Auction] ビッダーズに移民しました
[訃報] グールド死す!
[告知] 『Mac OS X 秘密研究所』のサーバ移転
[UI] 元Apple Human Interface Group の Mac OS X 評
[Anime] サンライズオーディション 高橋良輔塾
[告知] 『Mac OS X 秘密研究所』のサーバ移転
|
|
Apr |
[CG] ほしのこえ
[告知] 『Mac OS X 秘密研究所』のサーバ移転
[LCD] シャープ,システム液晶の電子ブック応用例を参考出展
[Phone] NTTが固定電話網への投資を原則停止
[Device] 電子粉流体
[LCD] “ツイン液晶”向け1チップドライバを開発
[TV] ダーマ&グレッグの再放送開始
|
|
Mar |
[Digital Kamera] カシオが「液晶付き」世界最薄デジカメ発表
[Anime] サンライズオーディション 高橋良輔塾
[Broad band] BBフォンのモニター募集に応募した
|
|
Feb |
[PC] ノートPC向け水冷システム
[Anime] ラーゼフォン
[GAME] Xbox、今日から日本発売
[GUNDAM] 三菱重工が二足歩行型兵器を試作?
[HDD] ボリューム破損
[iBook] ベンチマーク
|
|
Jan |
[MACLIFE] MACLIFE 廃刊の波紋
[New Year] 明けましておめでとうございます。
|