Aug 2000

(C)2000 GNUE(鵺)
DATE: 2000/9/1

2000/8/31

[Mac OS X] Graphit Aqua の意味

Seybold/SF で見た Mac OS X が話題になっているけど、この中で Graphit Aqua に注目してみよう。

いままで Mac OS X では、というか Aqua ではアピアランスは変更できないということになってたわけだけど、正式版が登場する前にこの「原則」がなくなってしまったということになる。

Blue Aqua から Graphit Aqua に変更できるわけだから、これが Ruby Aqua や Sage Aqua ではだめな理由はまったくない。機能的にあるのならアピアランスが現Mac OS のプラチナであってもまったく問題ないわけだ。

既に原則はとりはらわれた。Mac OS X リリースと同時にプラチナ・アピアランスが登場しても驚くにあたらない。


2000/8/29

[MPU] XScale(SA-2)

PC Watch に StrongARM(SA-1)の後継アーキテクチャ XScale(かつて SA-2 と呼ばれていたもの)の解説が載っています。


2000/8/21

[Comic] 三原順「かくれちゃったのだぁれだ」復刊

復刊ドットコムで三原順さんの「かくれちゃったのだぁれだ」が復刊(500部限定)になるみたいです。


2000/8/17

[PDA] Linux ベースのパームサイズPDA

こんなのが出るみたいですね。

GUI が X11 で、PDA としてはいまいち洗練されていないのが "いや~ん" だけど、素材としては面白そうですね。


2000/8/12

[WEB] ホームページの一部を homepage.mac.com に移動

NTEncodingやる気のないニワトリ を homepage.mac.com のほうに移動しました。


2000/8/11

[Newton] GNUE's collection をフリーウェアにしました

やる気のないニワトリのページで「GNUE's collection '96秋」と「GNUE's collection '97春」をフリーウェアとして公開しました。

[Book] 図書館で借りてきた本

  • 誰のためのデザイン?(D.A.ノーマン 著)新曜社
  • ココ・シャネルの秘密(マルセル・ヘードリッヒ 著)ハヤカワ文庫
  • ナスカ 砂の王国(楠田枝里子 著)文春文庫


2000/8/5

[WEB] ホームページ内の mailto: を変更

ホームページ内の mailto: をすべて gnue@mac.com に変更しました。

将来のプロバイダ変更を見越しての処置ですが、肝心の引越先はまだ決まってません(^^;

中古の iMac に Mac OS X を載っけてサーバにしたてようと思っているのですが、Mac OS X が出ないことには話が進まなくて....


2000/8/4

[WEB] ホームページの一部を homepage.mac.com に移動

Junk Box と過去ログを homepage.mac.com のほうに移動しました。

追加:Newton Dream CM も移動しました。


2000/8/2

[Anime] サンライズオーディション 高橋良輔塾

第4回のお題『実写とアニメどこがどう違う?』の結果発表が掲載されています。

次回のお題は『二足歩行型ロボットは現実兵器として有効か?』(8/15〆切)だそうです。