別に買ったわけじゃないですよ(笑)。土曜日にあった VAIO EXPO 2000 で CLIE を見てきました。
まず、カラーCLIEですが個人的にはダメダメっすね。液晶の発色が悪すぎる。それと遅い。カラー液晶は Palm IIIc なみ(あるいはそれ以上)のものを期待していたのですが、全然劣っています。たぶん、コストとかバッテリー駆動時間とかの関係で今の液晶に決まったのでしょうが、エンターティメントや画像表示を売りにしているくせに Palm IIIc よりも劣っているというのはどういうことでしょうか。
SONY なんだらバッテリー駆動時間が少なくなろうと、コストがかかろうと発色を選ぶべきです。バッテリー駆動時間が短くても SONY のブランド・イメージは傷付きませんが(CyberShot も最初はスタミナレスだった(^^;)、発色が悪ければ SONY のブランド・イメージは傷付きます。これはあきらかな戦略ミスだと思います。
モノクロCLIEのほうは画面も見やすく動作も快適で割と好印象です。
CLIE の売りのひとつである画像表示ですが JPEG の展開時間が遅いのが気になります。Dragonball のパワー不足というところでしょうか。今後エンターティメント指向を追求していくことを考えると Dragonball が足を引っ張ることは目に見えてますね......どうするんでしょう?
最後にジョグダイヤルですがやっぱりいいですね。ただ、内蔵アプリがすべてジョグダイヤル対応になっているわけでないのが気になりました(例:辞書)