– 固定電話の移転(11/22 AM)
– ADSL回線の移転(NTT局内工事 11/29)
– 荷物の梱包
– 冷蔵庫の片付け(前日に電源を切っておく)
– 使わないものを捨てる
– ガスレンジ(都市ガス)の購入(11/22 17:00-20:00届)
– 洗濯機の購入(11/22 17:00-20:00届)
– 家具の購入
– 各種移転届け
追記:以前 alfabeat さんで紹介されていたこのテーブル、まじ欲しい 🙂
追記2:洗濯機ってほんと何がいいのかよくわからなかったのだけど、洗剤ゼロということでサンヨーの 7kg にしました。東芝のも音が小さいくていいかなと迷ったんだけどね
GNUE(鵺)さんの、この引っ越しの準備、覚書きを私も参考にさせてもらいます。
冷蔵庫は前日に電源を切っていないといけなかったんですね。知りませんでした。
家具見に行きますか?
冷蔵庫、私もどこかで見かけたので忘れないように書いてみました。
たぶん冷凍室の霜とかがあるからなんでしょうね。
家具、つきあってくれるんなら行きます 🙂
とりあえずハンズで林檎型の天板を加工してもらって脚をつけたらいくらになるか見積もりしてみたいかな。
週末あいますよ。
別途、メールしますね>いいぬまさん
引っ越しまでの覚書
引っ越し業者の見積もり&選定 転出届 転入届 印鑑登録移転手続き 電話&インター…