ドアの郵便受けに「郵便物お預かりのお知らせ」が入っていたのでさっそくインターネットで再配達の申込みをした。便利な時代になったものである。
ところで郵便局のサイトで「郵便物の種類」を入力しようとしたところ、もう少しで間違った種類を選択してしまうところだった。原因は「郵便物お預かりのお知らせ」の記載順序とインターネットの「再配達のお申し込み受付」での記載順序が違っていたためである。
(できない理由はまったくないのに)なぜ同じ順序にしないのか理解に苦しむ。不必要に順序を変えるというのはヒューマンエラーの原因になりやすく、UIデザインの設計ではまず避ける基本中の基本であろう。
なんだかなぁと思ったのでとりあえずエントリにしてみた。さて、シリーズ化なるか。。。
Tags: Misc