SONY のおれおれ規格

SONY が UMD の規格を映画・音楽用に使えるようにするという記事が ITmedia に載っていた。「えっ、いままでやってなかったの?」というのが正直な感想。

それにしても SONY っていったいいくつ互換性のない独自規格をつくれば気が済むのだろう。DVD, BD(ブルーレイディスク), Hi-MD(*1), UMD。しかもみんな微妙に被ってるんだよね。

例えばユーザが映画のディスクを買おうと思ったらどれを買ってもらいたいと思っているのだろう。DVD, BD or UMD? まさかユーザが全部買ってくれるなんて思ってないよね。私だったら互換性を考えて HD DVD(*2) あたりかな。
 
*1) Hi-MD なんてもうほとんど忘れられてるんじゃない(^^;?
*2) SONY の規格じゃないねぇ

ソニー、UMDの公開に向けた第一歩(ITmedia)

Tags:

Leave a Reply