OSC2005 の26日セミナー一覧が公開されたそうです(*1)。とりあえず私が見てみたいなと思うやつをリストアップしてみる(*2)
– 3A-1 YLUG出張カーネル読書会
– 3A-2 Ruby Hot Topics 〜YARV and Rails〜(仮)
– 4A-1 Plan9
– 5A-2 Zeta Zone
– 5B-1 かんたん Snort入門
– 5B-* セキュリティなひととき
– ライトニング トーク
Plan9 ってオープンソースだったんですね、知らんかった。その割に広まらないのはなぜだろう(^^;
Zeta(旧BeOS の後継)はオープンソースじゃないだろう(*3)、、、というツッコミは置いといて、バージョン 1.0 が見れるそうです。完成度はどうなってるんでしょう。今後の展開は。
追記 3/10:セミナーの登録が開始したけど時間帯が結構重なってるなぁ。どれを優先すべきか…
*1) 25日のはまだなんですね
*2) 時間帯の重複は無視
*3) ま、Zeta に絡んだオープンソースなプロジェクトもあるからということか…
⇒ OSC2005
Tags: Computer