去年ハンディシュレッダを使い始めて1時間もせずに壊してそれっきりになっていたのだけど、ようやく電動のパーソナルシュレッダを購入。
機種はナカバヤシの NSE-701(オレンジ)というやつ。ヨドバシで動作音を確認してこれぐらいなら大丈夫かなと決めました。
⇒ NSE-701(ナカバヤシ)
Tags: Life
This entry was posted on 日曜日, 6月 11th, 2006 at 9:32 PM and is filed under 未分類. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.
シュレッダーって結構高いのじゃないとまともじゃないですよね。前の職場に¥9,000位のがあったんだけど、A4でも幅入らないし2枚いっぺんが限度でとても遅かったです。
ところでFireFoxを1.5.0.4にアップしたらこのサイトのトップの表示がおかしくなっちゃいました。SIDE-Aの幅が広がってSIDE-Bを押しのけてますよ。僕だけ?
さすがに最近のはそれほどひどくないとは思うけど細片は荒いですね。ちなみに私の買ったやつのスペックは最大A4・5枚、連続15分、速度は普通かな。ただ、昨日使ったところちょっと湿気った薄手の普通紙に弱いことが判明。
レイアウトの問題はコメントに長い URL があるためです。問題のコメントがついているエントリがトップページから消えれば正常に表示されるようになります(^^;
ああURLですか。それは失礼しました。しかし他のブラウザではなんともないですね。僕の仕事上で参考になりましたです。