PSION SERIES 5 #1

[Internal Memory] 内蔵メモリ

内蔵メモリだけどデータ・ストレージとしてもプログラムのワークとしても使われているみたい。特にパーテイションのようなものはないみたい。

だから、 Newton のようにユーザメモリはあるけど Heap がないなんてことはなく、メモリを目一杯使うことができるってことだね。Newton みたいに少ない Heap をちまちま使わなくっていいというのはいいね Good!

もっとも、逆にいい気になって内蔵メモリにデータやソフトウェアを溜めすぎるとワークが少なくなるってことでもあるけどね。

[Software] ソフトウェアのインストール

接続キットが使えないので普通のインストール方法というのはわからないのだけど、

  C:\System\Apps

にコピーできれば問題ないみたい。ただ、専用のインストールプログラムは Windows でないと使えないんだよね(;_;)

ところで、実は C: でなくて D: にインストールしてもいいんだな。やってみるとわかるけど、D: (つまり、メモリカード)を認識すると自動的に Extras にアプリケーションが現われる(おお、 Newton みたいだ(^^;)。ただ、フリーウェアなんかは D: を使うことをちゃんと考慮していないものがあるみたい(まだ、日本のしか試してないけど)。ちゃんとD: にインストールした場合でも動作するようにプログラムするのが正しいスタイルじゃないのかなぁ(ひとごとだから何とでも云える(^^;)。

あと、Extras がいっぱいになるとどうなるのだろう…..

[Memory Card] COMPACT FLASH

Macと接続できないのでソフトウェアのインストールができない(;_;) 当分メモリカードはいらないかと思っていたのだけど、ソフトウェアのインストールのためにメモリカードを購入する。購入したのは

 ・COMPACT FLASH — MELCO RCF-8M (\13,600 ヨドバシ)
 ・PC CARD ADAPTER — ハギワラ シスコム (\1,800 ヨドバシ)

どちらも問題なく使えている。

メモリカードの Mount / Unmount はカードを入れるところの蓋の開け閉めで自動的に行われるみたい Good!

[DATA BASE] 内蔵データベース

PISON SERIES 5 は専用の住所録ソフトというのを持っていないのね。用意されているのは汎用データベースと住所録用のテンプレート(正確にはデフォルトで住所録のデータ・ファイルが作成される)。

画面レイアウトを変更できないのだけど、ユーザが好きにデータベースをつくれるのは Good!

まだ、データが少ないからかもしれないけど、検索がすばやい Good!
あと、検索した文字のヒストリ機能(メニューで表示)も Good!

EASYFAX のオンラインヘルプはこのデータベースのファイルになっているんだよね。なるほど、これなら簡単にオンラインヘルプがつくれるね。Good!

[First Impression] 第一印象

  • 英語レベルでの実用性はかなりありそう Good!

  • どこでもオブジェクトがインサートできるのは Good!

    テキストの入力できるところだとどこでも、スケッチが入力できるみたいなんだよね。たぶんシステムレベルで対応しているのだと思う。

    Newton が一見できそうでできないのと違うね。

  • なんとなくクラリスワークスっぽい(^^; Bad!

    そういう意味では Newton は OpenDoc っぽいのかな。

  • すぐウィンドウが表示される。シームレスに入力できないのはやだなBad!

  • 一時的に画面が空白になることがあるBad!

    こういうのはMac みたいにエフェクトを使ってごまかすべきだね。初期の Mac がパワーのなさをどうごまかしていたかを見習うべきだね。

  • 楽しさがない(タップ音、エフェクト…etc)Bad!

    もっと、楽しさを感じるインタフェースを採用すべきかな。そういう意味での気配りがいまひとつ足りないね。Apple を辞めたユーザインタフェースデザインの人材を是非リクルートすべきだね。

  • ショートカットキーの一貫性 Bad!

    ショートカットキーが少し Mac っぽいところもあるけど、全体的に一貫性に欠けている(たぶん、無理やり大半のメニュー操作にキーを割り振っているためか?)

  • Undoメニューがあるくせに、あまり有効に使われていない Bad!

    せめて、キー入力のUndoぐらいちゃんとインプリメントしてほしい。

  • Macと接続できない(;_;) Bad!

    Virtual PC で PsiWin 2.0 を動かそうと 9pin のオス・オスを買ったけど、Mac <–> アダプタ <–> PSION はうまくいかない。ケーブルに問題があるのか? Virtual PC だからなのか?

    Mac との接続キットはまだ出てないし…..(;_;)(;_;)(;_;)

  • Tags:

    Comments are closed.