Movable Type のプラグイン mt-spamstop_20050320 を公開しました。
ベリー・ベリー・シンプルなコメントスパム対策用のプラグインです。mod_perl 環境でも使用可。
数は多くないのですがそろっと対応できないコメントスパムがちらほら来るようなのでトラックバックスパム対策と同様のブラックリスト機能を追加しました。デフォルトでうちに来たスパムの URL を登録してあります。
概 要: <A>タグを含むコメントスパムをブロック
利用方法: Plugins フォルダに入れるだけ
変 更:
ブラックリストをファイル最後尾に登録できるようにしました
⇒ mt-spamstop_20050320.tgz (download)
Tags: Download, Movable Type, Plugin, Spam
こまめなUP DATEご苦労様です。
DLして使わせて頂きます。
「スパムストップ」がアップデート
コレを導入してからスパムにはほとんど困らなくなった「鵺的:想空間」さんの「スパムストップ」がアップデートされていました。 早速DLして、使わせてもらってます。 …
トラックバックスパム対策にいよいよ着手
なんか最近スパムネタばっかりですね… 対策をしてからはパタリとコメントスパムはなくなりましたが、予想どうり大量のトラックバックスパムになりましたw 早速対策を探…
開発ありがとうございます。嵐のようなスパムコメントがブロックされて快適な日々を過ごしています(笑)。
スパムトラックバック対策 – 会心の一撃
ここ2週間、GNUEさんの開発したmt-spamstop(コメントスパム撃退プラ…
◆スパムトラックバックめええ。
帰宅したらまた増えてました。 殺意の芽生える一瞬。 今はやりのぽーかーなんちゃらですな。 以前お世話になりましたこちらのサイト様に、今回もまたまたお世話…
コメントスパム対策用のプラグイン
<A>タグが含まれるコメントエントリーをブロックすると言うシンプルなプラグインです。
まだブログを始めたばかりでスパムの経験はありませんが、今後のためにインストールさせていただきました。
mt-spamstop_20050320.tgz
mt-spamstop-tb_20050224.tgz
できればテストしてみたいけど、どうやるのでしょう。スパムに襲われなければそれでいいんですけどね。
テスト方法ですがコメントの場合は A タグを含めたコメントを投稿、トラックバックの場合は mt-spamstop-tb.pl の最後に記述されている URL を入れたテスト用のエントリをつくって自分のエントリのどれかに ping を送ってみて下さい。投稿/ping が拒否されて、ログの確認画面に SPAM… のログが記録されます。
うまくいきました。ご親切にありがとうございました。
数日置きに数個のコメントスパムが来て
いましたが、導入後、2日は何も来ていま
せん。
前回のTBスパム対策も効果的でした。
何時もありがとうございます。
コメントスパム対策
コメントスパムが多くて大変なので,コメントスパム対策として,プラグインを導入。 …
コメントスパム対策
2月のトラックバックスパムに続き、今朝はコメントスパムが7件来た。 まだ小量だか…
コメントスパム 対策いろいろ 【cgiカスタマイズ】
コメントスパム問題は、MovableTypeがブロガーの間で多く利用されているためでしょうか。その構造を理解&解析したスパマー業者達がプログラムを作成して自動的…
トラックバックスパム対策
久々にトラックバックスパムが来ちゃったよ。 『トラックバックの概要にひらがな連続2文字の箇所が2つ以上ない場合は受け付け…
鵺的:想空間
http://www.so-kukan.com/gnue/
鵺的:想空間
MovableTypeのプラグインで動くコメントスパム対策は最高です。
…
コメントスパム対策
最初にMovable Typeで構築してからどこにも公表せずに一年近くも放置し続けたこのサイトも、とうとう公表に向けて重い腰を上げることにした。その一環として…
コメントしやすくなったはず
mt-spamstop_20050320[鵺的:想空間]というプラグインを入れて…
スパム注意報
Mailももちろんのこと、個人的に輪をかけてムカつくのがトラバ&コメント・スパムの存在。ぼくのblogも、地味にではあるけれど2-3ヶ月に1度ぐらいの割合でスパ…
コメントスパム対策
最初にMovable Typeで構築してからどこにも公表せずに一年近くも放置し続けたこのサイトも、とうとう公表に向けて重い腰を上げることにした。その一環として…
スパムトラックバック対策
blog開設以来悩みに悩み続けたスパムコメントとスパムトラックバック。 スパムコ…
リンク(aタグ)付きコメントスパム対策(MT)
朝起きると、5件のコメントスパムが。拙弱小ブログにスパム送ってもほとんど効果がないのに(笑)。ご近所blogをざっと見て…
コメント/TBスパム対策
しばらく放置状態になっていた我がブログを久しぶりに覗いたところ...膨大な数のコ…
TBスパム+コメント対策
一時期かけていたコメントスパム+トラックバックスパム対策がしょっちゅうサーバエラーを起こしていたのでそれを外したら、案の定TBスパムやコメントスパムが多発…
スパムコメントを認定するプラグイン
最近非常にスパムコメントが多くて困っています
一日に200個以上平気で飛んでくるスパムコメント……だんだん嫌気が差してきました。
MT3.2に…
ブログスパム ~探検82日目~
ブログスパム
久々にコメントスパム対策
以前のエントリー(ここやここ)でも触れたように、最近、またぽつぽつとコメントスパムが送りつけられるようになっています。 共通する特徴は、リンク(タグ)がふ…
またまた再インストール
結局、前回の再インストールではキャッシュが邪魔をしてうまくインストールできてなか…
友人に紹介され訪問しました。
先週までは1日数十件だったスパムも、今週になって1日400件を越して頭を悩ませていました。
ありがとうございます。
TBスパムも参考にさせてください。
コメントスパム対策
今までQuasi-Spam Filterのおかげで ほとんどスパムされていなかっ…
スパム対策
暫くネット八部だった間にとんでもない数のスパムにやられていました。 コメントもト…