ロケーションフリー標準装備のマンション

マンションのチラシが郵便受けに入っていたのだけど、このマンション“「ロケーションフリー」TVシステム導入”とあり PSP の写真載っている。どうやら SONY のロケーションフリーとクライアントとして PSP がついてくるらしい。「ロケーションフリー」がマンション購入の決め手になるとは到底思えないけどネタかな(^^;?

Tags:

4 Responses to “ロケーションフリー標準装備のマンション”

  1. 山本浩二 より:

    う〜ん、難しいですよね。
    流行ものだからって言って、導入してもそんなにもつ物でしょうか?

  2. GNUE(鵺) より:

    3年も使えればいいんじゃないっすかねぇ。まぁ、ロケーションフリーが使えるのはうれしくはあるけど、普通に自分で購入すればいいだけですしね(DS Lite みたいになかなか買えないということもないし:笑)。

    あと、マンションの付帯機能ということはセットアップとかは業者がやってくれるんでしょうか。それと TV・ビデオ機材を買い替えたときもサポートしてくれないと。

  3. 山本浩二 より:

    オーナー側は結構負担大きいですよね(w。

    ある程度設備として融通が利く様にしておいてくれないと、何年後かはついてるだけのものになりかねません(^^;。

  4. GNUE(鵺) より:

    もの自体は“単なる”ロケーションフリー&PSPなので融通は利くとは思うけど、今年・来年あたり IEEE 802.11n がブレークしたら早くも時代遅れ(^^;

    あと、一応 購入物件だけど家賃保証付きマンションということでマンション・オーナーも募集しているみたいです。間取りがシングル向けばかりなのでマンション・オーナー募集が主なのかも。でも、へたにマンション・オーナーになるとなんだかんだと管理・維持費をぶんどられておいしくなさそう。

Leave a Reply