PSX に慣れていると未視聴マーク(New)がつくのが当たり前だと思っていたのだけど、RD-XS36 ではその機能がない。フォルダ機能が(使い勝手には異論があるけど)充実しているのでそれを使ってくれということなのだろうか。
PSX の場合は逆にフォルダ機能がまるっきりないという困りものなのだけど、未視聴マークは一目でまだ観てない映像がわかって便利である(*1)。
RD の開発者も PSX の開発者も普段メーラーを使っていると思うのだけど、メーラーの未読マークやメールボックス管理などの手法が HDDレコーダーでも有効であることに気がついていいと思う。それと Apple の iTunes にあるようなスマートプレイリスト。
まだまだいろいろと工夫のできるところである。
*1) ただし一度再生すると未視聴マークを再度つけることができない。残念..
Tags: RD-XS36