Posts Tagged ‘Network’

ほんのきもち

日曜日, 8月 5th, 2007

スラド経由のネタ。漫画のレビューをクオカード500円/レビューで買い取ってくれるサイトで、買い取ったレビューは漫画喫茶やレンタル店のPOPとして売り込むそうだ。

普通の本屋さんなんかだと店員さんの気の利いた POP が隠れたヒット作をつくることがあると聞く。本屋さんも漫画喫茶も必ずしも本好き漫画好きで文才のある店員がいるわけでもないわけで、おもしろいところに目を付けたなという感じ。

まぁ、とは言っても商業的に成功するかどうかはこれから。

ほんのきもち
漫画レビュー買い取ります(スラッシュドット ジャパン)
あなたの漫画レビュー買い取ります 「ほんのきもち」(ITmedia)

あ、誰か FON を使ってる

土曜日, 4月 21st, 2007

あ、うちの部屋から FON_AP が見える。誰かうちの近く(たぶん同じ集合住宅内か)で FON を使い始めたみたい。へぇ、以外なところで普及してきてるんですね(笑)

でもこんなところにあっても私にはメリットないなぁ。駅前のドトール近くで公開されたら使ってみたい気もするのだが、、、

そういうのはプロバイダに言ってよ!

金曜日, 4月 20th, 2007

「注意喚起として」なんて言われてもねぇ、サーバが対応してくれないんじゃエンドユーザにはどうしようもないっすよ。

うちは某F社系大手プロバイダを利用しているんだけど POP over SSL には対応してないんだよね。IPA にはそういうプロバイダに対して強く指導をして欲しいなぁ。

APOPにパスワードが漏れる脆弱性(ITmedia)

Googleグループの困った仕様

木曜日, 3月 1st, 2007

Googleグループのアーティクルって変なところで改行されるので困ってしまいます。

以前、日本語で書いているとワードラップの関連で変なところで改行されるとヘルプセンターに苦情を送ったことがある。少しは改善されたみたいで以前ほどとんでもない状態じゃないけどやはり改行位置がおかしい。どうも半角と全角をどちらも1文字としてカウントして改行してるっぽい。なんてこった…orz

Gmail と違って Googleグループはまだ英語のヘルプグループしかないみたいだし、英語で書込むのがめんどくさい(^^;

日本人のエンジニアがひとり混ざってればすぐに解決する問題なんだけどなぁ。

Gmail の困った仕様

木曜日, 3月 1st, 2007

Gmail を使っていて非常に困るのが、自分で送信した自分宛のメールが POP で取得できないことである。ようは同じメール(たぶん Message-Id を見てる?)は送信した元メールに統合されてしまうのだろうけどこれが非常に不便。

例えばメーリングリストで自分が出したメールがちゃんと配送されているのかどうかわからなくなってしまう。あと、わざわざ CC:, BCC: で自分宛に送っているのにそれも受け取れない。

たぶん、自分の出したメールは自分でちゃんとわかっているだろうという(括弧付きの)「頭のいい人」の発想なのだろうが、現実はメールやメーリングリストの配信エラーというのは存在するし、メーリングリストのアーティクルを連番でちゃんと並べたいという律儀な日本人的発想がわかってないと言えるだろう。

同じように思っている人が Gmail ヘルプグループに要望として書込んでいたので私もコメントをつけてみた。同じ要望が多ければ Gmail に反映されるだろうか…

自分のメッセージが自分に届かないのは不便な場合がある(Gmail 要望・提案)

ちなみに初期の Googleグループでメール配信の Subject にプレフィックスや連番(*1)がつけられなかったので、つたない英語で要望を出したら(*2)その機能が追加されたことがある。

*1) 日本だと ML のプレフィックスや連番はあたり前だけど海外ではそうでないらしい。文化的な違いだろうか
*2) あくまでも例のつもりだったのに私が例としてあげた printf 流の %d がそのまま採用されたらしい。だから %04d なんて記法も可能。いや、実装は容易に想像つくけどね(笑)

メールサーバを Google にしてみる

月曜日, 2月 26th, 2007

so-kukan.com のメールサーバを Mac mini から Google アプリのドメイン管理サービスのメールサーバ機能(Gmail相当)にしてみた。

うちはダイナミックDNSサービスに MyDNS.JP を使っているのだけど MXレコードに ASPMX.L.GOOGLE.COM を記入するだけで設定完了。

なお、最近 Google Apps Premier Edition という有料サービスがはじまったみたいだけど、10GB のメール容量や24時間体制サポート等は必要ないので無料のまま。

Googleグループのバグ&仕様ミス?

月曜日, 2月 5th, 2007

ほんとうはちゃんと Google にレポートしたほうがいいのだけど、英語でわざわざ報告するほどのモチベーションがないのでとりあえずここにメモしておきます。

– 招待中のメンバータイプを「正規メンバー」に変更しても、投稿の欄は「不承認 – 未確認」になっていて実際のメール配信も送信もできない(バグ?)。ちなみに「メンバーリストをエクスポート」するとちゃんとステータスは「メンバー」に変更されているんだよね。

対策:いちど「退会」して再度「登録」する 😛

– アカウントの有効でないメールアドレスに招待状を送っても何のエラー表示もない。「招待済み」の欄にでも何らかのエラー表示をすべき。

対策:承認がない場合は直にメールで確認…orz

QuickML.COM 止まってる?

金曜日, 2月 2nd, 2007

プライベートな連絡用ML に QuickML.COM を使ってるのだけど、どうもここ2・3日止まっているみたい。ホームページにもアクセスできなくなってる。

ありがちなこととしてドメインの更新忘れかとも思ったけど、whois で調べたところ去年更新したばかりで 2009年9月まで大丈夫になってる。

増井さんも日本からいなくなったし(*1)、サーバのメンテナンス管理はどうなってるんだろう?

*1) 噂によると某A社の人になったらしい

追記 1/6:どうやら復旧したようです

Google Apps for Your Domain

金曜日, 11月 3rd, 2006

日本語だと「Google アプリ 独自ドメイン向け」、まんまだね。を登録してみた。

いまうちのドマイン向けのメールは一旦自宅サーバの Mac mini を経由して gmail に転送しているのだけれど、これが直接 google 内でホスティングしてくるならいいなと思ったわけ。

ただいくつか問題を発見。メールアカウントやエリアスにアンダースコア ‘_’ が使用できないの。いま ‘_’ の入ったアカウントでいろいろなところにユーザ登録しているのでこれを変更しようと思うとかなりめんどくさいことになる。’_’ は普通によく使うのになんでこれをはじいちゃうかなぁ。RFC 的には問題ないと思うのだけど。

あと、これは私の使い方が特殊なのかもしれないけど mail.cf の recipient_delimier を書き換えているのでこれも変更できないと困る。

とりあえず google には要望を送っておいたので、この2つに対応してくれたら移行したいと思う。ただ、1つ目はともかく2つ目がちょっと心配…

gmail がシイラに対応

金曜日, 9月 29th, 2006

あ、gmail がいつの間にかシイラに対応してる。前に改悪された(シイラが非対応ブラウザと認識されるようになった)のでフィードバックしたのだが、それが効いたのだろうか(単にたまたまかもしれないが)。

これでようやく以前の使い勝手が戻ってきたよ。

それにしてもつい最近は Google パーソナライズド ホームがタブブラウザ・スタイルになった副作用で USコンテンツしか表示できなくなったかと思ったら次の日には古いスタイルに戻ったりと(たぶん苦情が殺到したのだろう)、Google ってちょこまかとコードを修正しているよなぁ。