19日未明(現地時間?)、SF黄金時代をささえた3大SF作家の最後の一人 アーサー・C・クラーク が亡くなられました。享年90歳。
私はアジモフの人だったのでクラークは「地球光」や「宇宙のランデヴー」ぐらいしか読んでいないのですが、10代の頃のSFから直接的・間接的に影響を受けた者としては感慨深いものを感じます。
ご冥福をお祈りします。
⇒ A・C・クラーク氏死去 「2001年宇宙の旅」作者(CNN.co.jp)
19日未明(現地時間?)、SF黄金時代をささえた3大SF作家の最後の一人 アーサー・C・クラーク が亡くなられました。享年90歳。
私はアジモフの人だったのでクラークは「地球光」や「宇宙のランデヴー」ぐらいしか読んでいないのですが、10代の頃のSFから直接的・間接的に影響を受けた者としては感慨深いものを感じます。
ご冥福をお祈りします。
⇒ A・C・クラーク氏死去 「2001年宇宙の旅」作者(CNN.co.jp)
SF作家森下一仁さんのホームページでベストSF2007の投票を募集中です。
私自身は投票できるほどSF(というか小説全般(^^;)を読んでいませんが、こういうのってもっと盛り上がったらいいなと思う。
いいぬまさんとこで「ラジオSFコーナー」について言及しています。
懐かしいですねぇ、私も中学生頃 ラジカセで録音したりしながら聴いてました。記憶の残っているやつだと「農協月へ行く」「馬は土曜に蒼ざめる」「体験療法」などなど。あと「ラジオSFコーナー」ではないけれど NHK のラジオドラマというと七瀬三部作(*1)のひとつ「エディプスの恋人」、倉橋由美子の「ポポイ」(*2)、NHK FM で竹宮恵子の「地球へ」(*3)なんてのもありました。
いいぬまさんじゃないけどできることなら iTMS で復刻してもらいたいものです。でも、あの頃の NHK ってマスターが残っていない(*4)ことが多いからそれが心配。
あと、ポッドキャスティングなんてラジオドラマの配信に合いそう。「真・ラジオSFコーナー」なんてどこかやらないかしら。
*1) 「家族八景」は民放テレビ、「七瀬ふたたび」は NHK で映像化されていたと思う
*2) 後で知ったのだけどラジオドラマのための書下しだったらしい
*3) NHK がドラマ化した萩尾望都の「11人いる」は伝説的なほど酷かったけど、「地球へ」のラジオドラマは原作に忠実でなかなかよかったです
*4) 当時ビデオテープが高かったため NHK ではマスターを別の番組で上書きしていたことは有名。名作「タイムトラベラー」がその犠牲になった。でも、ときどき地方支局からコピーが発掘されることがある
ダグラス・アダムズ「銀河ヒッチハイカーズガイド」の携帯サイトがオープンしたそうです。
そういえば映画化されるんですね。以前、遺稿が見つかったという話があったけど出版&邦訳はされないんでしょうか。
⇒ H2G2(BBC)携帯用
⇒ BBC – h2g2 – The Hitchhiker’s Guide to the Galaxy(BBC)
⇒ 「ヒッチハイカーズガイド」の携帯サイトがスタート(ITmedia)
HAMACON2 のページで第三十六回星雲賞参考候補作が公開されています。いかん、全然読んでないや(^^;
2007年に開催される第46回日本SF大会&第65回ワールドコン(世界SF大会)の日程が HAMACON2 プログレスレポート1に載っていました。
2007年 8/30(木)〜9/3(月)
なお、まだホームページには掲載されていないようです。
今年の日本SF大会「HAMACON2」のプログレスレポート1が届いた。プログレスレポートというのは SF大会までに発行される小雑誌のこと。通常は大会までに数冊発行されるらしい。
今年のプログレスレポートは全体的に「マ・ジ・メ」。行ったことはないけど(*1)昔見せてもらったダイコン IV(*2) のプログレスレポートは仕掛けが豊富でウィットに富んでたような気がする。
ところでこのプログレスレポート、ちゃんと住所変更してあるのに旧住所からの転送で送られてきました。お〜い、大丈夫か事務局。ちゃんと「変更しました」という確認のメールも受取っているのに。なんとなく不安感が残る…
*1) 日本SF大会は今年が初参加になる
*2) アマチュア時代のガイナックス(旧ゼネプロ)メンバーが中心になって開催された伝説的な日本SF大会(だったと思う。訂正があればコメント下さい)
⇒ HAMACON2
HAMACON 2(来年の日本SF大会です)がオープニングアニメコンテストの開催概要を公開しています。
HAMACON 2 のオープニングアニメはコンペ方式になるようです。〆切までの期間が短いけど作品が集まるんだろうか(^^;
ところでちゃんとしたプログレスレポートとかだと数を出すのは大変かもしれないけど、「オープニングアニメコンテストを開催します」とか「○○をやります」みたいな情報はこまめに大会参加者に同報メールで知らせてくれてもいいと思う。そうしたらみんな自分のホームページで宣伝するし、「ああ、なんかやってるんだなぁ」という気分になるものです。どうもインターネットメディアの利用の仕方がわかってないなぁという感じ。SF者ならそれぐらいやってほしいぞ。
⇒ Nippon 2007 Wins Site Selection
⇒ ありがとう!(ワールドコン日本誘致委員会)
2007年の世界SF大会(ワールドコン)の日本開催(横浜)が決定したようです。
BLOG dinner(9/8) のときに誰かが「2007年日本で世界SF大会やるんですよね?」ってきいたので「いや、まだ本決まりじゃないんですよ」なんて答えていたのだけど 9/5 の時点で本決まりになってたんですね。スラッシュドットのほうで気がつきました。