Nokia からキーボード付きのインターネットタブレット(N770, N800 の兄弟分)が登場するみたいです。
⇒ ノキアN810 QWERTYキーボードつきインターネットタブレット (Engadget)
Nokia からキーボード付きのインターネットタブレット(N770, N800 の兄弟分)が登場するみたいです。
⇒ ノキアN810 QWERTYキーボードつきインターネットタブレット (Engadget)
ようやく Nokia N800用の Skype がリリースされました。N800 で Skype を使うためには OS を Edition 2007 (version 4.2007.26-8) にアップデートする必要があります。
OS をアップデートすると、Extras の下に Skype というのが入っているのでこれを選択するとネットからダウンロードしてインストールしてくれる。
とりあえず自分の Mac とひとりSkypeしてみたけど何とか使えそう。
気になったところ。
ようやく Nokia N800用の Skype がリリースされました。N800 で Skype を使うためには OS を Edition 2007 (version 4.2007.26-8) にアップデートする必要があります。
とりあえず自分の Mac とひとりSkypeしてみたけど何とか使えそう。
気になったところ。
iPhone フィーバーの陰に隠れてあまり(ほとんど?)報道されていませんが Digital Experience show の NOKIAブースにて N800 で Skype が動作していたようです。
もう約束の上半期を過ぎてしまいましたが、7月中にはなんとかリリースしそうな雰囲気ですね。
⇒ Skype on the Nokia N800: it’s alive, it’s ALIVE!(jkOnTheRun)
iPhone フィーバーの陰に隠れてあまり(ほとんど?)報道されていませんが Digital Experience show の NOKIAブースにて N800 で Skype が動作していたようです。
もう約束の上半期を過ぎてしまいましたが、7月中にはなんとかリリースしそうな雰囲気ですね。
⇒ Skype on the Nokia N800: it's alive, it's ALIVE!(jkOnTheRun)
若旦那の独り言さん経由、Nokia の Bluetooth携帯と Mac OS X の iTunes, iPhoto をシンクさせるためのツール Nokia Media Transfer。
個人的には「どうやってるのか」のほうが興味がある(笑)
ムービーを見て iTunes のほうはなんとなく想像がついた。なるほど、こういう手があったか。これなら危ないハックをしなくても大丈夫そうだ。
いまは時間がないのでやれないけど、WWNC が終わって時間ができたらこの手法を使って何か作ってみたい。
N800 に VNCサーバをインストールしてみた。
《使い方》
《注意》
⇒ x11vnc for Nokia 770 and N800
⇒ x11vnc: a VNC server for real X displays
《注意》
⇒ x11vnc for Nokia 770 and N800
⇒ x11vnc: a VNC server for real X displays
先週、某作戦会議をしたときに N800 の価格を聞かれたので、私が購入した sparco.com のケースを書いてみます。
N800 $368.31
送料 $37.44
————————
合計 $405.75 x 120円/ドル = 約48,690円
関税 1,700円(*1)総計 約50,390円
*1) FedEx が立替えてくれる(?)ので振込み用紙が入ってます
US Amazon の $369.99 よりも若干安いしいい感じでしょうか(そもそも US Amazon だと日本に発送してくれない :-p)
N800 はフル充電の状態だと『When idle: 10 days, When in use: 7 hours』とか表示されるのだけど、通常の使い方だと無線LAN に接続しっぱなしになるので 10 days というのはまずないよね。idle というのは無線LAN も Bluetoothも OFF にした状態での idle なのだろうけど、 それだと実際の使い方に即した情報ではないので実際に使う場合の目安にならない。
ということで実際に無線LAN を ON にしたままの状態(待受け?)でどれだけ持つのか試してみた。条件は以下の通り。
さて計測結果としては 14時間54分持ちました。Mac で見たメールを N800 でも消そうとしたところでパワーが落ちちゃいました。何もしなければあと6分ぐらいもったかも。
ということでだいたいの目安としては無線LAN ON の待受け状態で約15時間って感じでしょうか。
ただしこれは常に無線LANに接続している状態での計測なので、実際に持ち運ぶ場合は公衆無線LANのスキャンが随時発生するのでそのコスト(消費電力)がどの程度影響するかはわかりません。