Archive for the ‘未分類’ Category

月は西に 陽は東

金曜日, 1月 1st, 2010

初日の出 月は西に 陽は東

Kindleのある風景

土曜日, 12月 26th, 2009

(さらに…)

iPhone用三脚ジョイント

土曜日, 12月 26th, 2009

(さらに…)

Kindle 2

水曜日, 11月 25th, 2009

Kindle のファームウェアがアップデートして Kindle 2 でも PDF が直読みできるようになったというのでついついポチっとしちゃいました。

ほんとうは Kindle 3 が出るまで我慢しようと思ってたのだけど、どうも来年になりそうだという噂があったのでそれならとりあえず Kindle 2 を手に入れておいて Kindle 3 が出たら里子に出せばいいかなと(笑)


Kindle Wireless Reading Device (6″ Display, Global Wireless, Latest Generation)

日本語フォント導入メモ:
Kindle 2 Global Wireless (国際版)を2.3にアップデート(yoshi’s blog)
Kindle 2 国際版へのM+IPAフォント導入はっく(yoshi’s blog)
Kindle 2 国際版へのIPA P 明朝フォント導入はっく(yoshi’s blog)

追記 11/26:Shipped
追記 11/27:到着。はやぁ〜!
追記 11/27:M+IPAフォント導入

Mighty Mouse の分解掃除

水曜日, 11月 11th, 2009

Amazon で予約注文した Apple Magic Mouse がいつになるやらわからないので、Mighty Mouse を分解掃除してみました。

間違って内側のリングをはずしてしまった(*1)ということ以外は特に問題もなく分解・掃除・組立できました。

参考にしたサイトではデザインナイフで外側のリングを外してますが、普通のカッターを横ボタンの下から滑り込ませてテンションをかけてあげれば比較的簡単にはずせます(*2)

分解してみたらわかるけど細かい糸くずが軸にこびりついてます。こりゃ、いくら外から掃除してもダメなわけだ。

ところでまだ外側のリングをはずしたままなのだけど何で仮止めするのがいいのかな。

Apple Wireless Mighty Mouseの分解、掃除方法 (YONEHARU’S ARTs)

*1) 我ながらなんでそんな大ぼけするかな(^^;
*2) というかデザインナイフだと小さすぎて適当なテンションがかけられず逆に難しい

たまごの気持ちのわかるエッグタイマー

水曜日, 11月 11th, 2009


エッグパーフェクト エッグタイマー(Amazon)

色が変わって茹で加減がわかるというやつね。

Twitter で @rose_m さんが紹介していたのでちょっとポチってみました。

前から存在は知ってたのだけれどちょっと高かったり、送料がかかったりしたのでちょっと躊躇してたのだけど、いつの間にか Amazon でも販売してたんですね。それにしてもいくつかの販売元から同様のものが出てますね(輸入元が違うだけ???)


さて、さっそく試してみようということでいじわるく SOFT と MEDIUM の中間でやってみましたが、みごとに半熟になってますね。個人的にはもうちょっと MEDIUM よりのほうがいいので今度はそれで試してみよう。

ところで1回使ってこの製品の致命的な欠点がわかってしまいました。音で出来上がりを知らせてくれません(無理だって(^^;)。ずっと見てるわけにもいかないしキッチンタイマーと併用がいいのかな(笑)

大人の科学マガジン Vol.25(二眼レフカメラ)

木曜日, 10月 29th, 2009

今度の「大人の科学」は 35mm 二眼レフカメラ だ。

Vol.25 35mm二眼レフカメラ | 大人の科学マガジン (大人の科学.net)


Apple Magic Mouse

月曜日, 10月 26th, 2009

Amazonで5%OFFだったのでポチっとしてみた。

これでもう Mighty Mouse スクロールボールの掃除問題に悩まされることがなくなる(笑)

(さらに…)

黒PaSoRi(RC-S330)

月曜日, 10月 5th, 2009

Amazon から RC-S330 届いた。

ドミノピザが半額セール

金曜日, 10月 2nd, 2009

ドミノピザが創業感謝祭ということで半額セール(対象4種のみ)をやってるらしい。

予約可能期間:9/28-10/5
感謝祭期間:9/30-10/6