Archive for the ‘memo’ Category

覚書き 2010年12月11日

土曜日, 12月 11th, 2010
  • 複数のデータモデルを使ってるときに変更していないモデルのバージョンも変わってしまう件、どうも [NSManagedObjectModel mergedModelFromBundles:nil] 使ってたのが原因っぽい。そ、そういうことか… #coredata #memo

Digest powered by RSS Digest

覚書き 2010年11月7日

日曜日, 11月 7th, 2010
  • #memo いまiOS 4.2のMIDIが話題なっているので覚書き Re:[RFC 4695]MIDI over RTP用のRTPペイロード形式 http://bit.ly/bhpG6q

Digest powered by RSS Digest

覚書き 2010年11月2日

火曜日, 11月 2nd, 2010
  • #memo でも既にクラスがわかってるんだったら NSClassFromString なんて使わずに [クラス名 class] でもってれば無問題(もーまんたい)
  • #memo NSClassFromString を使っていてクラスを呼出してるものを静的ライブラリ化すると直接シンボルが参照されていないためにリンク時にそのクラスが読込まれない。リンク時に -all_load を使う大丈夫。でもわざわざ指定するのはいやんな感じ 🙁

Digest powered by RSS Digest

覚書き 2010年11月1日

月曜日, 11月 1st, 2010
  • #memo ちなみに [NSPredicate predicateWithFormat: …] では位置指定パラメータは使えなかった。似てるのに.. 🙁
  • #memo すぐ忘れちゃうので覚書き: [NSString stringWithFormat: …] で位置指定パラメータ %[index]$[format] (例:"$1$@" 注意:開始位置は1から) http://bit.ly/ajeclB
  • うちもそうです。なのでハッシュタグで #memo って入れるとその日のTweetをまとめてWordPressにポストするようにしました(^^; RT @OuchOuchOuch: ブログ書いてないなぁ。どうせ時間あるんだし、復活させてみようかなぁ。

Digest powered by RSS Digest

覚書き 2010年10月29日

金曜日, 10月 29th, 2010
  • #memo こっちの方法はリジェクト・リスクが高いし Re: UIWebViewから target="_blank" なリンクを開く方法パート2 http://bit.ly/aN7yAs
  • #memo うーむ、だなぁ… Re: UIWebViewから target="_blank" や window.open() のページを開く方法 http://bit.ly/9rEYzu http://bit.ly/9uCCou
  • #memo あたりまえと言えばあたり前なんだけど、iOS 3.2だとブロックのプロパティをSDK4.1でsynthesizeしても実行すると落ちちゃうのね。解決策はsynthesizeせずにセッターをBlock_copy,Block_releaseで記述する

Digest powered by RSS Digest

覚書き 2010年10月24日

日曜日, 10月 24th, 2010

Digest powered by RSS Digest

覚書き 2010年10月23日

土曜日, 10月 23rd, 2010

Digest powered by RSS Digest

覚書き 2010年10月21日

木曜日, 10月 21st, 2010

Digest powered by RSS Digest

覚書き 2010年10月20日

水曜日, 10月 20th, 2010
  • #memo 「トクー!ポン」宿が50%~90%オフ。メモメモ_φ( ̄ー ̄ ) RT @yataro: @gnue これを買ったてみたんですが、クセになりそうw http://bit.ly/c49QlT
  • #memo メモメモ_φ( ̄ー ̄ ) RT @nakamura001: iPhone Simulator「画面をコピー」「テキストをペースト」 – 24/7 twenty-four seven
    http://bit.ly/aoOZOW テキストペースは知らなかったなぁ
  • #memo プラグインFresh From FriendFeed and Twitter の修正補足。 fresh-from.php の2287行目の代入文も同じように (string) キャストすること。これをやっておかないとパーマーリンクがうまくいかない
  • #memo Mac OS X をリモートにして git を使う場合 .bashrc で環境変数PATHを設定する必要がある。 .bash_profile で設定してるからといって安心してるとはまる
  • #memo WordPressのプラグインFresh From FriendFeed and Twitterを導入してみたんだけど。authorが変な表示になってしま。とりあえずfresh-from.phpの2289行目の代入文に(string)キャストを追加して解決
  • #memo 大事なことなので2回言いました RT メモメモ_φ( ̄ー ̄ ) Re: 強火で進め – [iPhoneプログラミング]日本語ドキュメントのURLが変更 http://bit.ly/9GTgJL

Digest powered by RSS Digest