既に各ネットニュースで掲載されているがジャケットフォン改め“WILLCOM SIM STYLE”の記者発表が行われた。
発表会ぎりぎりで決まったのか WILLCOM のニュースリリースには載っていないが、アップルも「WILLCOMコアモジュールフォーラム」への趣旨賛同を表明しているそうである。以前からこのホームページで書いていることだが、iPod Phone の実現する可能性も出てきたかもしれない。もっとも、この手のアライアンスに名前を連ねているからと言って、即 Apple が製品を出すかというとそれは早計である(*1)
過去の Apple や Jobs を考えると日本ローカルの製品をつくる可能性は非常に低い。もし WILLCOM が Apple を本気にさせようと思うのなら PHS だけではなく無線LANや WiMAX などのコアモジュールをつくる、もしくはつくれるようにすることだと思うが回線契約で身銭を稼ぐ WILLCOM には無理かもしれない。
追記:実際に製品が出るかどうかはともかくとして今回の発表会でアップルの名前があるのとないのでは大きな違いです。たぶん最後の最後ぎりぎりまで粘ってアップルを口説いたんだろうなと大人の事情に思いを馳せる。
*1) その規格が成功した場合の保険や他社への牽制でとりあえず名前を連ねるが実際に何もしないということはこの業界ではよくあることである
⇒ ウィルコム、PHSコアをモジュール化(ITmedia)
⇒ 写真で見る、ジャケットフォン改め「WILLCOM SIM STYLE」(ITmedia)