Posts Tagged ‘Doxygen’

Doxygen 1.5.2

日曜日, 4月 15th, 2007

Doxygen のバージョン 1.5.2 がリリースされました。
待望の UTF-8 対応がなされています。

DOXYFILE_ENCODING = UTF-8
INPUT_ENCODING = UTF-8

で入出力のエンコーディングを指定すると libiconv により文字コードを自動的に処理してくれます。

Doxygen の UTF-8 パッチ

木曜日, 3月 29th, 2007

誰かがやってそうなものだけどインターネットで検索してもみつけることができなかったので、Doxygen の UTF-8対応(ただし日本語出力のみ)のパッチを trac で公開しました。

あんまり使ってないのでちゃんと使えるのかわからないけど、興味がある人は使ってみて下さい。

⇒ DOXYGEN-JP_UTF8(鵺的:創空間)

※ Doxygen 1.5.2 で UTF-8 がサポートされたのでパッチは削除しました