Posts Tagged ‘iPhone’

iPhone 3G は買うべきか?

水曜日, 7月 16th, 2008

マスコミの加熱報道(煽り)にはちょっと食傷ぎみ。持ち上げるだけ持ち上げて、落とすときはとことんまで落とすマスコミだけに反動が怖い。

さて iPhone 3G ですが、「買い」かどうかというと個人的にはそんなに急ぐ必要はないと思いますよ。

よくも悪くも話題になったしそれなりの結果が出たので、それが他のキャリア (docomo, EMOBILE, WILLCOM) にどう影響を及ぼすのか見てからでも遅くないのかなと。

docomo が Apple の条件と折り合いをつけるのかどうか、EMOBILE, WILLCOM が自社端末のこだわりを捨てて小判ザメ戦略(モバイルルータ専用端末)を取るのかどうか。特にガジェット好きはみんなモバイルルータ専用端末を待ってるのだから、下手な WindowsMobile に金を注ぎ込まずにさっさと出して欲しいものです。

最後に。iPhone は確かにいいガジェットかもしれないけど万人向けの製品ではありません。みんながみんな iPhone を持っていても気持ちが悪いだけだし、マスコミや周囲の熱気に惑わされずに自分のスタイルにあったデバイスを選ぶのが一番です。

iPhone 3G vs iPod touch

火曜日, 7月 15th, 2008

■いいところ

  • 携帯, SMS が使える
  • WiFi が使えないところでもインターネットが使える
  • 使い物になる A-GPS
  • Bluetooth(A2DP、HID非対応)
  • カメラ(画質は期待しないこと)
  • スピーカ(音質は期待しないこと)
  • マイク
  • バイブレータ
  • ボリューム・スイッチ
  • Music + VIDEO = iPod
  • 縦表示でビデオが見れる(Podcastのみ)
  • 電源アダプタが標準添付
  • 標準添付のイヤフォンにマイクが付いてる
  • OS の無料アップグレード

■悪いところ

  • 厚い・重い
  • 電源アダプタを選ぶ
  • イヤフォンを選ぶ(ヘッドセット用端子だからか?)
  • ランニングコスト(毎月の出費)
  • Universal Doc用のアダプタが付いてこない
  • パワーボタンの位置が iPod touch と逆
  • KBC-E1S が使い物にならない(KBC-L2S、KBC-L3S は大丈夫らしい)

【注意】iPhone 3G のいいところ悪いところではなく、 iPod touch を比べたときのいいところと悪いところです。

iPhone 3日目にして新品交換

火曜日, 7月 15th, 2008

2日目の夜から iPhone の携帯機能が『圏外』(もちろん電波は取れてる)になるという不具合が発生するようになりました。これじゃ、ぜんぜん Phone じゃないじゃん 🙁

しょうがないので次の日にソフトバンクショップへ持込みました。最初、お店の SIM を入れて、再度元の SIM を差換えたら携帯機能が使えるようになったので、とりあえずこれで様子を見ようということで一旦帰宅。帰宅して5分でまた『圏外』、、、再度ソフトバンクショップへ。

結局原因がわからず新品交換ということになりました。地元の小さなソフトバンクショップなので新品交換用のストックがあるのかと心配したけどちゃんと置いてありました(もしかしたら1台だけかもしれないけど)

ということで購入3日目にして新品交換と相成りました….orz

(さらに…)

iPhone 3G 購入クエスト

火曜日, 7月 15th, 2008

’08-7-11 iPhone 3G販売日当日

(さらに…)

7/11 はどうしよう…

水曜日, 7月 9th, 2008

さすがに若くなんで表参道に列ぶのはつらいし、駅前のソフトバンクショップは入荷数少なそうだし、ヨドバシとかの量販店にでもしとうこうか。

iPhone 3G発売について(SoftBank)
ヨドバシカメラマルチメディアAkiba、7月11日8時30分より整理券を発行?(iPod Style Blog)
渋谷さくらやでは11日9時より整理券配布(iPod Style Blog)
iPhone 3G 発売レポート(MACお宝鑑定団)

【契約に必要なもの】

新規契約手続きの際に必要な持ちものを教えてください。 (SoftBank)

iPhone 3G@S! のお値段

火曜日, 6月 24th, 2008

ソフトバンクモバイルから iPhone 3G の価格プランが発表されました。なかなか微妙な値付けですねぇ。

決して法外に高いわけではないけれど、ライトユーザにとってはコスト高。ヘビーユーザなら元は取れるんだろうけど、、、

iPhone 3G向けサービスの詳細について(ソフトバンクモバイル)

わかってないなぁ

火曜日, 6月 10th, 2008

さっそく TVニュースで iPhone の日本発売が報道されてた。ただ、記者の人のコメントが「わかってないなぁ」という感じ。

mixi のコミュニティとかを見ててもそうなんだけど、どうも「今年中に発売」というのを「今年末に発売」と間違って解釈している人が多かったらしい。

Apple のやりかたを知っているなら Jobs が発表するまで発売時期を推測されるようなアナウンスを他社からさせるなんてことは絶対にありえないえないんだよ、君。つまり「今年中に発売」というのは「ソフトバンクからの発売が決まった」程度の意味でそれ以上でもそれ以下でもない。

個人的には7月発売はアリだと思ってたので予想的中 😛
ちなみに今回 One More Thing のサプライズがなかったのは残念…

iPhone 7/11 発売

火曜日, 6月 10th, 2008

発売日は 7/11。すっかり “Buy Now” するつもりだったのだけど、「販売条件等については、後日あらためてお知らせいたします。」とのこと。

iPhone を購入するには(アップル)

P.S. ということで早ければ 7/11 よりキャリアと電話番号が変わります

iPhone はソフトバンクから(今年中)

水曜日, 6月 4th, 2008

ソフトバンクモバイルがプレスリリースで iPhone の国内販売について Apple と契約を締結したことを発表しました。

docomo が本命と思われていただけにちょっと意外。

「iPhone」について(ソフトバンクモバイル)

iPhone SDK は来年2月

木曜日, 10月 18th, 2007

apple.com のホットニュースに Jobs からのメッセージが掲載されました。

http://www.apple.com/hotnews/

Apple は iPhone SDK を来年2月にデベロッパーに提供するそうです。これでイリーガルな方法を使わずに iPhone ネイティブアプリの開発ができます。もちろん iPod touchも 🙂

来年2月まで Apple はいろいろやらなければいけないこと(*1)もあるでしょうけど、いろいろと楽しくなりそうです。

*1) セキュリティ強化は必須。iPhone/iPod touch のアプリが root で動作していることは周知の事実だけどこれはあんまりだし、シグネチャの導入等もあり得るかもしれない