毎日 iPod mini を聴いてるといいかげんループ状態(^^;
TUTAYA のレンタルCDみてもあんまり私が聴くようなの置いてないし、しょうがないから Amazon で何か CD でも買おうかな。ほんと日本でも iTMS があるといいのだけど…
毎日 iPod mini を聴いてるといいかげんループ状態(^^;
TUTAYA のレンタルCDみてもあんまり私が聴くようなの置いてないし、しょうがないから Amazon で何か CD でも買おうかな。ほんと日本でも iTMS があるといいのだけど…
12cm CD のほうは iTunes に既に取込み済み(*1)だったのでシングル CD を取込んでみた。iBook G4 はスロットローディングなのでわざわざ FMV LOOX T50H で取込んで iBook G4 に移動する。
「The Calling」(橋本一子)は岡野玲子の「コーリング」(*2)第一巻におまけとしてついてきた橋本一子によるイメージ音楽 CD。マンガのほうは手放してしまったのだけど CD のほうだけ手元に残してあった。ひさしぶりに聴いてみたけどなかなか幻想的だ。
*1) AAC 対応になる前に取込んだので MP3 がほとんど。うーん、AAC に変換するのがめんどくさい
*2) 原作はハヤカワ文庫FT「妖女サイベルの呼び声」(パトリシア.A.マキリップ 著)
戸田さんのアルバム「Theae She Goes」にゲスト参加しているようです。
それと、なんと今注目のアニメ、「ケロロ軍曹」の音楽もやってるらしい。うーん、意外なところに(笑)。7/21 にはオリジナルサウンドトラック「オリジナルサウンドケロック1」も出る。
⇒ ケロロ軍曹
戸田誠司のニューアルバム「Theae She Goes」が発売になったらしい。戸田誠司というと普通はフェアチャイルドだけど個人的には Shi-Shonen や水族館オーケストラに参加した Real Fish のほうが思い出深い。
ところでそれは置いといて日記のページの 6/16 に注目。船田戦闘機の隣に写っている鈴木サエコって….え〜!もしかして鈴木さえ子さんのことですか。うーん、さえ子さん いまどういう活動をしているのでしょう。個人的にはまたアルバムをつくって欲しいです。