Posts Tagged ‘Nokia’

最近、気になるあいつ

日曜日, 2月 18th, 2007

1月に Apple から iPhone が発表され2月には日本でも SONY の Mylo が発売されました。mixi の Mylo コミュニティとか見てると到着報告やらさっそくのトラブルやら楽しげでうらやましいかぎり。

ただ、iPhone は OS X、Mylo は Linux + Qtopia なのにどっちもクローズドな製品で自分でつくったプログラムとか自由にインストールできないんですよね。それがあって欲しいなと思ってもなんか踏ん切れない感じ(そもそも iPhone は当分日本で購入することはできないだろうし :-{ )

そこで最近ちょっと気になっているのが Nokia のあいつ N800 。2007年上半期に Skype が搭載される予定なのでそうすれば Mylo みたいに Skype フォンとして使えるし、ビデオカメラ搭載、ペンタブレット、そして何より中身の Linux がいじれるのがいい。海外在住の人みたいだけど既に N800 で日本語表示している人もいるようです。

問題は日本では販売していないのでどうやって手に入れるか。Amazon.com(USA) では「日本には送れません」とオーダーできなかったし、あやしげな電脳小物の輸入サイト expansys は扱っているけど ¥60,855 とちょっと高め。

最近、気になるあいつ

土曜日, 2月 17th, 2007

1月に Apple から iPhone が発表され2月には日本でも SONY の Mylo が発売されました。mixi の Mylo コミュニティとか見てると到着報告やらさっそくのトラブルやら楽しげでうらやましいかぎり。

ただ、iPhone は OS X、Mylo は Linux + Qtopia なのにどっちもクローズドな製品で自分でつくったプログラムとか自由にインストールできないんですよね。それがあって欲しいなと思ってもなんか踏ん切れない感じ(そもそも iPhone は当分日本で購入することはできないだろうし :-{ )

そこで最近ちょっと気になっているのが Nokia のあいつ N800 。2007年上半期に Skype が搭載される予定なのでそうすれば Mylo みたいに Skype フォンとして使えるし、ビデオカメラ搭載、ペンタブレット、そして何より中身の Linux がいじれるのがいい。海外在住の人みたいだけど既に N800 で日本語表示している人もいるようです。

問題は日本では販売していないのでどうやって手に入れるか。Amazon.com(USA) では「日本には送れません」とオーダーできなかったし、あやしげな電脳小物の輸入サイト expansys は扱っているけど ¥60,855 とちょっと高め。

Nokia の Linuxタブレット

火曜日, 11月 8th, 2005

Nokia の Linuxタブレットがヨーロッパで発売になったそうです。

約350ユーロっていくらだ? 413.35米ドルってことは日本円で5万円はしないってことか。アメリカでの出荷は来週からだそうです。

追記:CNET Japan の記事によると CPU は TI の OMAP 1710(220MHz)。ARM コアですね。

Nokia 770(Nokia)
Nokia、Linuxタブレットを発売(ITmedia)
ノキア、Linuxベースのインターネット端末「Nokia 770」を発売(c|net)

Nokia の木の葉型携帯

月曜日, 6月 21st, 2004

東急ハンズ新宿店のノキア特設コーナーに行ってきた。小さいスペースです。

それでモックアップだけど木の葉型携帯を見てきました。製品写真だとわからないけど実際はかなり大きいですね。首からぶらさげたら肩が凝りそう(^^;

東急ハンズ新宿店でノキア特設コーナー

金曜日, 6月 11th, 2004

6/15 から東急ハンズ新宿店でノキア・ライフスタイル・コレクション・コーナーが設置されるそうです。

木の葉型携帯の実物を見てみたいし。行ってみようかな 🙂

ノキア・ライフスタイル・コレクション・コーナー