Posts Tagged ‘PSP’

「それがPSPの仕様だ」久多良木SCE社長

火曜日, 1月 25th, 2005

久多良木SCE社長曰く、ボタンを押して反応しないのも「PSPの仕様だ」そうです。

昔、有名なデザイナーさんが凄いデザインなのだけれど実用に耐えない製品をつくって「これが俺のデザインだ!」とのたまわったのを思い出します。まぁ、ここまで言いきるのはある意味すがすがしくもありますが。

最近、ドン・ノーマンは宗旨替えしたのかエモーショナル・デザインなんていうことを言っています。確かに PSP はエモーショナルではあります。でも「誰のためのデザイン?」なのでしょう。

「それがPSPの仕様だ」、久多良木SCE社長がゲーム機不具合騒動を一蹴(nikkeibp.jp)

PSP、拾い食いに注意!

月曜日, 1月 17th, 2005

PSP の流出アップデートファイルに関するトラブルは数日前にどこかで見たような気がするのだけど、ITmedia にも載ったようなのでエントリーを起こしてみました。

ま、タイトルのとおり怪しいアップデータ/ソフトウェアの拾い食いには注意しましょうということ。なお、この流出アップデートファイルによるトラブルは当然のことながら有償修理になるそうです。

それにしてもこういう内部のアップデートファイルが流出するということは今頃 SCEI 内では事態収拾のために大騒ぎなのでしょうね。内部の誰かから漏れたのか、外部関係者か、それとも社内ネットに穴があるのか…

SCEI、PSPのアップデートファイルに警告(ITmedia)

Nintendo DS と PSP

金曜日, 10月 29th, 2004

PSP が 20,790円(税込)(*1)で発売になるそうだ。久夛良木さんも思い切ったことをするものである。だがこれでようやく Nintendo DS とまともに戦えるようになったことも事実だろう。たぶん大人買いの人たちは DS と PSP の両方を購入するんじゃないだろうか。いや、たぶんする。間違いない!(笑)

さてハードウェア&コスト的にはどちらも魅力的なのだけど、いかんせん私はコンピュータゲームってしない人なんだよなぁ。「機動戦士ガンダム for PSP(仮称)」というのが出るらしいが個人的にはいまさらだし。

PSP は USB 2.0 の端子があるので、一体化可能でディスプレイカバーにもなるオプション・キーボードなんて出ないものだろうか。それと Web ブラウザがあれば blog の更新・編集用端末として使えるのだけど(^^;

*1) 広告テクニックとはいえ税抜 19,800円を前面に表記するのはいかがなものか。DS は税込で 15,000円だしね