Trac 0.12 が出てたのでアップデートしました。
今回のバージョンで i18n 対応してます。
Archive for the ‘未分類’ Category
Trac 0.12 の不確かなアップデート備忘録
日曜日, 6月 27th, 2010WordPress 3.0日本語版移行メモ
水曜日, 6月 23rd, 2010WordPress 3.0日本語版がリリースされましたので、さっそくアップデートしました。3.0 から MU (マルチユーザ)バージョンが本家に統合されています。いままで MU を使っていたので MU からの移行になります。
PHILIPS SHE9755/10
金曜日, 5月 14th, 2010Apple In-Ear Headphones with Remote and Micが壊れた(右側の音が聞こえなくなった)ので、代わりのヘッドセットとして PHILIPS の SHE9755/10 を購入。
Amazon で 3,100円と安かったのと、iPhone対応をうたってはいないけど全機能が使えるということでこれにしました。
ねじねじ棒でiPadスタンドをつくってみた
月曜日, 5月 10th, 2010ダイソーで売ってる「ねじねじ棒」でiPadスタンドをつくってみました 🙂
自作のケーブル留め
木曜日, 5月 6th, 2010革でケーブル留めをつくってみました。
革で曲線を切り抜くのがなかなか難しい…
SONY ハイブリッドイヤーピース
日曜日, 4月 18th, 2010Apple In-ear Headphones with Remote and Mic のイヤーチップをなくしてしまったので、これでも使えるという SONY ハイブリッドイヤーピースを購入してみました。
あと、イヤーチップにしてはお値段が高いけど コンプライ イヤホンチップ T-400シリーズ もなかなかいいらしい。
※純正のイヤーチップは補修部品として1,000円(送料込み)で取り寄せできるようです [参考]
ガベージコレクションのアルゴリズムと実装(中村成洋, 相川光 著)
土曜日, 3月 13th, 2010牡蠣のオイル漬け
木曜日, 2月 18th, 2010Kindle 2.3.3 にアップデート
火曜日, 2月 16th, 2010Kindleの新しいファームウェア(2.3.3)が出たというのでさっそくアップデートしました。
うちはFont Hackをインストールしてあるので次の手順でアップデートしました。
- Unicode Font Hackをアンインストール
- 新しいファームウェアのアップデート
- Unicode Font Hackのインストール
⇒ Kindle Software Update Version 2.3(Amazon)
⇒ Kindle Software Update Version 2.3に対応したUnicode Font Hack(yoshi’s blog)