Posts Tagged ‘宇宙’

有人宇宙飛行技術の必要性

木曜日, 12月 16th, 2004

CNN によると国際宇宙ステーション(ISS)が食料不足だそうです。ロシアの補給船が何らかのトラブルでいけなくなると、滞在中の宇宙飛行士の帰還もあるとか。

コロンビアの空中分解以来ロシアに頼らざる得ない状況だけど、有人飛行ができるところが(開店休業中の)アメリカとロシアだけというのは ISS 計画にとっては深刻な問題だと思う。今後 ISS 計画を進めて行くつもりなら、アメリカとロシア以外の第3の有人宇宙飛行技術を持った国の存在は必須となってくるであろう。

日本政府はやるきなし、欧州は共同で有人宇宙飛行の計画があるんだっけ? まぁ、最悪の場合には中国に参加を要請ということになるのかもしれない。

国際宇宙ステーションで食料不足、クルーに食事制限(CNN.co.jp)

X PRIZE、SpaceShipOne 賞金獲得

火曜日, 10月 5th, 2004

民間宇宙飛行、2度目も成功し賞金11億円獲得(asahi.com)

SpaceShipOne は2回目の打ち上げにも成功して賞金1000万ドルを獲得したそうです。

早々と SpaceShipOne が賞金を獲得してしまったので、他のチームはこれからどうするのかなと余計な心配をしてしまいます(^^;

X PRIZE、SpaceShipOne 第一回打ち上げ成功

木曜日, 9月 30th, 2004

[速報]第一回目の打ち上げ成功!(現地からのレポートBlog)

SpaceShipOne の X PRIZE 挑戦第一回打ち上げは成功したようです。

ライブ配信のほうはライブドアIDを要求されたので見るのをやめました。登録制ニュースサイトでもそうですが、いくら無料だからといって安易に ID 登録をするのって嫌いなんです。

X PRIZE コンペティション

水曜日, 9月 29th, 2004

ANSARI X PRIZE(livedoor)
X PRIZE スケジュール(livedoor)

いよいよ今日 SpaceShipOne による X PRIZE コンペティションの1回目(*1)のトライアルです。livedoor に X PRIZE のページが登場、米国人以外でただ一人の X PRIZE スタッフである水谷さん(*2)が blog による現地レポートを行ってます。ライブ映像のインターネット配信(日本時間の 11:00 PM 頃)もあるそうです。

*1) 2週間以内に2回続けて宇宙に行かなければ成功にならない
*2) 日本の某メーカーでスパコンの開発をやっていたのを辞めて単身アメリカ X PRIZE に乗り込んだらしい

もしかしたら、あなたが異星人をみつけたかもしれない

金曜日, 9月 3rd, 2004

SETI@home、謎の信号を受信——異星人からの通信の可能性も(ITmedia)

私のまわりでも SETI@home をやってる人がいますが、その SETI@home がとうとう地球外知的生命体が発しているかもしれない信号をみつけたそうです。と言ってもすぐにそれが異星人のものと断定するのは早計ですが SETI@home プロジェクトとしてはひとつの前進ではないでしょうか。記事にあるように未知の天体現象の可能性もあります。それはそれで興味深いことです。

今後 今回みつかった箇所が重点的に観測されることになるでしょう。どのような新しい発見があるのかこれからが楽しみです。

# それにしても「異星人からの通信」というのはいかにもマスコミらしい不正確で軽薄な表現だなぁと思ってしまいます(^^;

追記:SETI Institute が正式なコメントを発表したようです。何ら有力なデータは得られていないことを明言しています。残念。
「宇宙人より信号を捕捉……」? SETI@homeの現状は(PC WEB)
「異星人からの通信ではない」とSETI@homeが否定(ITmedia)

民間宇宙船の初有人飛行を現地レポ(PC WEB)

金曜日, 6月 25th, 2004

高度100キロ達成、民間の知恵がつめ込まれた「SpaceShipOne」(PC WEB)

PC WEB に先日 民間有人宇宙飛行に成功した「SpaceShipOne」のレポートが載っていました。

陳腐なセリフですが夢があっていいですね。そういえば TV CF でよく見る「まいど一号」も応援してます。

初の民間有人宇宙飛行

火曜日, 6月 22nd, 2004

Yahoo! NEWS

ぶらぼぉ〜! アメリカのベンチャー企業が約3分半の宇宙飛行に成功したそうです。

そう言えば結局実現しませんでしたがペプシが宇宙旅行のプレゼントキャンペーンをやっていたことがありますね。リベンジとかしないんでしょうか(笑)

漂流する日本の宇宙政策

木曜日, 6月 10th, 2004

nikkeibp.jp

はぁ、日本の宇宙開発がなんかとんでもないことになっている模様。なんともなさけない状況である。個人的には気象衛星もそうだけどもはや(カーナビ等で)生活に必須の GPS 衛星も自前で持つことは国益にかなうことだと思うのだけどどうなんだろう。

政治家や官僚は責任をとらないことばかり考えないでちゃんと国益を考えて行動してもらいたい。衛星を打ち上げることのほうが思い込みだけのいかさま政策で自衛隊をイラクに派遣する何倍も国際貢献になるということを理解するべきである。