Posts Tagged ‘My Sites’

MT 3.34-ja にアップデート

日曜日, 1月 28th, 2007

このサイトを MT 3.34-ja にアップデートしました。

あんまりピーキーにカスタマイズするとまたアップデートのときに苦労することになるので、ほどほどにテンプレートとスタイルシートを修正。メインページは以前のものをそのまま使用。新しいタグへの対応とかはまぁそのうち。

また自宅サーバが…

月曜日, 12月 18th, 2006

先日と同じ高負荷になっちゃいました。
うーん、Baiduspider+ は犯人でなかったらしい。

アクセスログを念入りに調べてる暇はないしどうしたものか。SPAM とおぼしきアクセスはたくさんあるけど、これはいまに始まったことじゃないし、、、何が原因なんでしょう(とほほ)

サーバダウン、というかサーバ高負荷

土曜日, 12月 16th, 2006

正確にはダウンしたわけではないのだけど、Webサーバが変なリクエストを処理しきれずにサブプロセスをいっぱいつくっちゃって正常なプロセスがまともに動作しなくなっていたようです。

LANケーブルつなげた状態で再起動すると同じ状態になっちゃうので、とりあえず LANケーブルを外して再起動、環境設定で「パーソナルWeb共有」を OFF、LANケーブルを接続、しばらくそのまま放置しておいたらあやしい httpリクエストが(あきらめて? というか bot のタイムアウト?)なくなって「パーソナルWeb共有」を ON にしても大丈夫になったみたいです。

しばらくこのままにして様子をみますが、同じようなことがまた発生するようなら何か対策を考えないと…

追記:どうも Baiduspider+ という検索サイト「百度」の(お行儀が悪いことで有名な)ロボットが原因っぽい。とりあえず User-Agent が Baiduspider だったら拒否するように httpd.conf を設定しました。

あと、リクエストの件数だけなら Googlebot が圧倒的に多いが Googlebot の場合は20秒ぐらい間をおいてリクエストを送ってくる。しかし Baiduspider+ は間をおかずに(1,2秒、最悪の場合は1秒以内に)リクエストを送ってくるようである。

追記2:今回のサーバ高負荷の原因ではないみたいだけど、アクセスログを見ているといろんな IPアドレスと User-Agent(偽装?)でトラックバックのリクエストがたくさん来てます。これは SPAM のボットネットからなんでしょうね。くわばら、くわばら…

ん、クリスマスの装い

日曜日, 12月 10th, 2006

あ、サイトがクリスマスバージョンになってる。最近 全然メンテしてないけどスクリプトは勝手に動いてくれているらしい。

さてと、来年はこのサイトもちゃんとメンテしないと。

「ツ」ッコミ・アイコンにしてみる

木曜日, 8月 24th, 2006

コメント付き RSSフィードのアイコンを豪田まりぽさん作の「ツ」ッコミ・アイコンにしてみました。

ツッコミなし RSS (+α) 用意しました(日々の随想)

個別エントリーの MTComments がおかしい

火曜日, 3月 14th, 2006

うーん、今日になって個別エントリーのコメントが1つしか表示されていないことに気がついてしまった。

以前はちゃんと表示されていたはずなのに何故だろう。アーカイブは動的生成にしているのだけど、動的生成にしていないメインページはちゃんと複数個のコメントが表示できている。

最近やったことというと PHP5.0.x から PHP 5.1.2 にアップデートしたこと。もしかしたらこのせいだろうか?

追記(解決編):にらんだとおり Smarty のバージョンが問題でした。Smarty のホームページから最新版(2.6.13)をダウンロードして php/extlib/smarty を入れ替え、「サイトを再構築」したらちゃんと複数のコメントが表示されるようになりました。

Smarty : Template Engine

Feed Icon をつけてみました

月曜日, 1月 2nd, 2006

新年早々、プチ衣替え。次期IE への採用も決まったという Mozira の Feed Icon を「RSS購読」のところにつけてみました。

FEED ICONS

自動テーマ切換え JavaScript

月曜日, 10月 17th, 2005

イベント・祝祭日に合わせてホームページのテーマ(装飾)を自動切換えする JavaScript を書いてみた。複数のイベント・祝祭日を設定しておいて、前日○○日と終了後××日の期間だけ CSS や画像を自動的に置換えてくれるというもの。

画像置換えのタイミングとかちょっといや〜んなところがある。本当はサーバサイドで処理しちゃうのがベストなのだが、大掛かりな変更が必要になるのでしばらくは見送り。

さてと、いまこのトップページで使っているのだけどうまく動いているだろうか。

Halloween 限定で模様替え

月曜日, 10月 17th, 2005

アイコンは「A Trial Product’s 素材置き場」さんの素材を使わせていただきました。

A Trial Product’s 素材置き場

MT3.2-ja-2 にアップグレード

土曜日, 10月 15th, 2005

うちのサイトは MySQL を使ってるからあまり関係はないのだけど、とりあえず MT3.2-ja-2 にアップグレードしてみた。

ちなみに、tar.gz の解凍でエラーが出る問題はなおっていました。